2023.11.20 建築の三大儀式 Writer小泉 泰久 14日火曜日、知内町にて地鎮祭が執り行われました。 住宅を建築する際の儀式には「地鎮祭」や「上棟式」、「竣工式」があります。 「地鎮祭」は着工前に行い、「上棟式」は一番高い棟木を施工した時点で行い、「竣工式」は建物の引き渡し後に行います。 しかし、これらの儀式は必ずしも行わなければならない訳ではなく、「上棟式」や「竣工式」は開催しないケースがほとんどとなっていますので今後、地鎮祭も簡略化されていくとなると少し寂しく感じます。 そして本日から基礎工事が始まり、12月11日月曜日から建て込みが開始。23日土曜日からは断熱材を吹き付け、今年は床の下地材を施工して年末年始休暇に入ります。 寒い時期の外仕事となりますが工事に関わる全ての業者の皆さんと力を合わせ、お施主様ご家族の夢をカタチにしていきたいと思います。
住宅を建築する際の儀式には「地鎮祭」や「上棟式」、「竣工式」があります。
「地鎮祭」は着工前に行い、「上棟式」は一番高い棟木を施工した時点で行い、「竣工式」は建物の引き渡し後に行います。
しかし、これらの儀式は必ずしも行わなければならない訳ではなく、「上棟式」や「竣工式」は開催しないケースがほとんどとなっていますので今後、地鎮祭も簡略化されていくとなると少し寂しく感じます。
そして本日から基礎工事が始まり、12月11日月曜日から建て込みが開始。23日土曜日からは断熱材を吹き付け、今年は床の下地材を施工して年末年始休暇に入ります。
寒い時期の外仕事となりますが工事に関わる全ての業者の皆さんと力を合わせ、お施主様ご家族の夢をカタチにしていきたいと思います。