高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

NPO住宅110番・相談回答集

結露と換気の問題

窓の結露や壁のカビ、床下の換気の悪さなど

2010.01.14

畳の側面にはカビがびっしり! 2009.01.14掲載分

質問者/広島県東広島市・MKさん(主 婦・28歳・女)

 新築一戸建てに引っ越してきて半年足らずです。今日、ずっと気になっていた(ひどい匂いがするので)和室の畳をあげてみると、その下の板がしっとりと濡れたようになっていて、畳の側面にはカビがびっしり生えていました。子どもがアトピー気味なので換気や除湿には十分気を配ってきたのに、こんなことになっていたなんて…努力は無意味だったのね…。
 どうしてこんなことになっているのか、私には見当もつきません。いったいどこに相談すればいいの?建築会社に直してもらう際、今度は何に気をつければいいのでしょうか?ショックで、パニックです…。
 床下に湿気が停滞している典型的な現象です。
 先ず、床下の地盤面を、外部地盤面より最低5cmくらい高くするために、乾燥した砂を引き込みます。既に高くなっているのであれば、砂の敷き込みはいりません。いずれにしても、床下の地面の上にポリフィルムを少し重ね、巾を多くして全面に敷き込んでください。次に床下換気口が必要です。床下換気扇を取り付け、床下の中央部分も通気するように換気扇をとるつける事です。布基礎が建物の中央あたりで通気を遮っている場合がありますが、その場合は、そこのコンクリートに穴をあけて通気を促す必要があります。
 床下は常に乾燥状態を保つようにすれば、本件のような問題は生じません。