高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

NPO住宅110番・相談回答集

契約・法規のトラブル

業者側のミスで発生した補修工事費用など

2010.09.28

申込証拠金・フラット35S(中古)

質問者/TOMOZO

仲介業者さんにお願いして家探しをしている過程で、次のような説明を受けました。

1、申込証拠金を入れて物件の仮押さえは可能?(私)
−>
申込証拠金は宅建関係の法律で禁止されている。
隠れてやっているところはあるかもしれないが、ほとんどないはず。
どこが預かるのかという問題も生じる。
いきなり手付金と契約でお願いしたい。(仲介会社さん)

2、フラット35S(中古タイプ)の適合検査を受けたい。築浅で技術基準も満たしているようだ(私)
−>申請から適合証の発行まで約3週間ぐらいかかる。設計図書の提出が課題だ。通常の備え付けの設計図書ではなく、フラット35S向けの設計図書に起こし直す必要があるためだ。
だから、フラットをお考えなら、新築を薦める。(仲介会社さん)

営業マンさんは感じも良く信頼したいと思っているのですが、
自宅に帰ってインターネットで調べると申込証拠金の例などもたくさんあるようで
すし、本当にそうなのかな(=新築を即決したいだけでは・・)、と少々、心配になりました。

どうか専門家のご意見をお願いします。
申込証拠金での物件の仮押さえについては、フラット35と直接関係しませんので仲介業者に確認してください。


フラット35Sについて回答します。
◎技術基準
昭和56年5月13日以前の新築物件であれば、耐震基準を満たしていない可能性があるので、耐震改修をしなければならない可能性がございますが、築浅とのことで、耐震改修は必要ないものと思われます。
その他にも、フラット35Sには、機構で定める技術基準がございますので、現場検査により技術基準と合致しているかを確認する作業がございます。
この検査に合格すると適合証明書が発行されます。

◎発行期間
中古物件の適合証明書の発行は、仰せのとおり申請からおよそ2〜3週間程度の時間を要します。

◎必要書類
住宅金融支援機構のホームページの中古住宅適合証明申請書類チェックリストに記載されておりますが、わざわざ設計図書を起こしなおす必要はありません。簡易な図面でも対応いただける場合もございます。
現場検査員が、物件を確認しやすくするために配置図・平面図が必要です。
お手持ちの図面があれば、できるだけ詳細な図面を提出ください。

◎フラット35S
築浅の物件ということなので、中古フラット35Sに該当する可能性がございます。
開口部断熱やバリアフリー仕様にされていれば該当いたします。

・開口部断熱・・・複層ガラスの設置
・バリアフリー・・・階段と浴室に手すりの設置