工事ミス・トラブル
床下浸水やアルミサッシの歪みなど
はじめまして。よろしくお願いいたします。
注文住宅にて3月引渡しで進んでおりましたが、1週間前に上棟立会いしたところ、図面にあったはずの階段下収納が無くなっている事に気づきました。※添付ファイル参照してください。
問い合わせた所、そもそも1Fの階段で頭がぶつかってしまうので、そこには収納が出来ない事がわかり、HMも上棟まで気づかなかったとの事でした。
取り急ぎ、その時点で工事を中止しております。
HMはミスを認め、代替案を提出されましたが、どれも納得がきませんので、1Fの設計からすべてやり直しをしたいと申し出ましたが、それ以降話しが進まなくなりました。現在、現場はブルーシートのままなので、雨の心配をしている状況です。
そこで以下、3点についてアドバイスいただけると幸いです。
●上棟までしている場合、一般的に設計からのやり直しや、最悪契約解除は有り得るのか。
●上記が有り得ない場合、私たちはどのように交渉していくのが得策なのか。例、HMの出方を待つのか、もしくは、こちらから希望の値引き額や、補填内容をまとめて要望していくのか等
●値引きや補填依頼の場合、金額の目安はどのようにするのか。
※2000万の建物ですで、現在900万支払っております。
小さい収納ですが、狭小住宅なので重要な箇所であり、打ち合わせ当初から計画していたので、正直あきらめたくありません。可能ならもう一度設計からやり直したいのが本心です。
できれば現在のHMで最後までやり遂げてもらいたいと思っておりますが、今回の件以外にもミスがいろいろございまして、人間関係も悪くなってきております。
どうか、アドバイスいただけますでしょうか。
何卒、よろしくお願いいたします。
せっかくの家づくりですが、平面図、立面図が現場で立ち上がって行くと、予想していなかった様々な事が具現化してくるものです。
本件のように階段下部の収納庫などは、時々そのような事案に遭遇する事があります。
ご質問の一般的には、設計からのやり直しや契約解除は難しいと思います。
家づくりと云う経緯の中では、現場での刷り合わせなければ出来ない事象が数多くあるものです。
金銭的な保障を求める事も一案ではありますが、納得できる対策案を協議する事を優先すべきと思われます。
例えば小屋裏スペースに収納階段を取り付けて納戸にするとか、右側の部屋と階段のくぼみを平らにして物入れにするなど、建設的な対応を相談すべきでしょう。
現況のブルーシート覆いのままでは、家の構造環境だけでなく、HMとの人間関係まで悪い影響を与えそうです。
家づくりは、携わる人々との信頼関係があって、双方が楽しみながらでなければ、真に良い家など出来得ません。
知恵を絞れば対応案は必ず見つかると思います。