高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

NPO住宅110番・相談回答集

工事ミス・トラブル

床下浸水やアルミサッシの歪みなど

2013.08.22

床下浸水しています

質問者/群馬県前橋市・Iさん

 築8年半の住宅です。実は、施工した住宅会社が大分前に潰れてしまいました。私の実家が建築関係の仕事をしているので知り合いの住宅会社にて家を建てたんですが、先日、内の側面から水が染み出ているのに気づきました。最初はチョロチョロという程度だったんです。2~3日すると朝、その水が凍ってしまっているほどに…。もちろん水道設備屋さんにきてもらったんですけれども、床下収納庫から確認するのでと言われ、収納庫の中身を出していると……収納庫が浮いてしまうほど水が溜まっていたのです。水道屋さんは「もう、床下中が水浸しで、コンクリートが吸えなくなってしまったので、外に出てきている」と言っていました。「たぶん、家を建てた段階で、どこかの排水管がずれてしまったんだと思う」と言われました。キッチンからの排水ではないことはわかったのですが、お風呂か洗面所か洗濯機の排水のいずれかはわかっていません。確認するには、洗面所かお風呂場にもぐるための穴をあけなくてはならないらしく、費用もかさむと思います。
 だめもとで、水道局から聞いた新築時の水道施工会社に連絡したところ、「申請は当社でしましたが、工事はしてない」と言われてしまいました。それが、本当かどうかはわかりませんが、もし工事した会社がわかった場合、責任を取って補修工事をしてもらえるのでしょうか。また、工事した会社は何かの方法でわからないのでしょうか。泣き寝入りするしかないのでしょうか…。

 現実的には施工した建設会社が倒産した場合、水道局に申請書を提出した水道業者が例え施工をしていたとしても、その業者に無償で補修をさせることは、大変に難しい案件です。
 梅雨を迎える時期に、現在の状況で、誰の責任かを追及している次元ではありません。放置しておきますと、土台、柱などの主要構造物が、一気に腐朽菌に侵されて腐ってしまうことは確実です。一刻も早く、床下の水を抜き取って、床下を乾燥状態に復帰させることが最優先されます。工事も考えるほど難しい工事ではありません。漏水箇所を完全に補修して床下の外周の一部に穴をあけて水を抜くか、ポンプや平らなシャベルで汲み取るなどの方法があります。
 多少の費用はかかりますが、設備業者に補修と床下の水抜きを一緒に要請すべきでしょう。その上で、床下が常に乾燥状態を維持できているかどうかを、常に点検できるようにしておくべきです。床下の乾燥状態は家と住む人の健康のバロメーターです。