今のアパート都営に引っ越してからもう、4年たちましたが…お隣のおじさんですが、挨拶をしても無視をされ。にらみつけられて…子供は夢にも出てきてしまい怯えています会うのが怖くてビクビク、懲りずに挨拶は大事と教えているので無視をされも挨拶させてます。お兄ちゃんの駐輪場が隣で、きちんと自分たちの場所に止めていました!いきなり、怒鳴って邪魔なんだよそっちにどかせと言われました。普通に言えば、不愉快な気持ちにならないのに!必ず怒鳴りつけます私達家族みんな、やり場の無い怒りが…蓄積されていきますどうしたら良いのでしょうか。顔を会わせないようにビクビクしてます。
アスペルガーの症状によく似ています。
本件のように、空気を読めずに自己中心だと言うことを解っていない人です。
「表情や身振り、声の抑揚、姿勢などが独特」、「親しい友人関係を築けない」、「慣習的な暗黙のルールが分からない」、「会話で、冗談や比喩、皮肉が分からない」、「興味の対象が独特で変わっている(特殊な物の収集癖があるなど)」、といった特徴があります。
私は家庭裁判所の調停員を務めていますが、このような人による紛争案件を多く経験しています。
一種の人格障害的な要素を持ちますが、病気とは言い切れないところが厄介です。
病気であれば治療があるのでしょうが。
本件のような隣人対応は、そのような人だと割り切って普通に接することが肝心なのでしょう。
このような人は、肉体的な暴行に及ぶことは極めて稀なケースです。
特別な感情を抱かずに、また憤って感情を剥き出しにしないことが必須です。
普通の人間として挨拶をし優しく接して行くうちに気付きに芽生える人もあるようです。
引っ越しなどの最終手段に及ぶまでは、家族のストレスが増大しないていどの人助け(普通に接する事)を行ってからであれば納得できるも思われます。