工事ミス・トラブル
床下浸水やアルミサッシの歪みなど
2015.08.27
カビた壁の上に珪藻土を塗られました。
質問者/ちゃーりー
築30年以上の木造一軒家です。
17?8年前にリフォームをした際、屋根の遊び部分を造らず塗装した事と、ベランダに屋根を付けたからと排水を1つにした為雨水がオーバーフローした事が原因で雨漏りし、(ベランダ下の)1階東南の和室壁(じゅらく壁というよ
うです)がカビだらけになりました。
雨漏りはなんとか納まりましたが、カビの生えた壁についてご相談致します。
昨年3月に塗り替えようと手配をし、施行日になったその日に左官屋が「カビた壁をはがしても、またカビは生えるから、このままカビ止めを入れた珪藻土を塗る。これで大丈夫だ』と言われ、そのまま施工されてしまいました。
当初、工務店との話し合いでは「かびた壁を取り除いてから施工する」とあったので、それで大丈夫なのかと不安はありましたが、「カビ止めが入っているから大丈夫だろう」という親方の考えもあり、素人の私では何もわからず・・・そのまま施工されました。
カビのひどかった部分はすぐに浮き上がりました。
再度重ね塗りをして今はその部分にカビが出ておりませんが、隣の部屋と隣接した壁は数ヵ月後にはカビが発生し、仏壇を入れてる元押入れで珪藻土を塗った箇所も同様にかびてしまいました。
和室は常に除湿機か冷暖房機の除湿を掛け、扇風機で回したり、換気もおこなっていました。飲食のしてませんし、結露がでる部屋ではありません。
工務店の親方は「ひどくなるようならはがしてやり直す」といってますが、また同じ左官屋に頼まれては正直不安です。
長期間「この斑点はなんだろう?」と、かびの存在もわからず、確かめず・・・放置した私も悪いのですが、今後またカビ無い壁に塗りかえてもらうにはどうしたら良いでしょうか。
また、この件は既に支払い済みのため、もし他の業者にお願いしたほうがいい場合、返金などはいくらかでもしてもらえるものなのでしょうか。
お知恵をお貸し下さい。
(屋根の塗装とベランダ改装した業者は既に倒産しています。
雨漏りを直した大手メーカーは逃げ出したり、失望する事が続いたので、今回お願いしたのは3社目で、工務店から左官屋へ話がいった形になります)
カビが浮いている壁に対して化粧が目的で重ね塗りを行う場合は、徹底して根本的なカビの要因を特定しなければなりません。
本件は、ベランダの屋根が要因で漏水したことでカビが出来たとの記述です。
完全に乾燥している壁であれば、カビの痕が残ったまま上塗りしても、残ったカビの胞子が再生息することは考えられません。
仰せのように室内での生活状態では、湿気のこもらないような気遣いをすべきです。
また実際の室内湿度がどの程度になっているかも確認すべきです。
室内湿度が室温20℃程度に対して50%以下であれば、カビの生える環境ではありません。
その場合は、やはり外部からの漏水が、他にもあることが思考されます。
ベランダ周りの漏水は修理しても、他の部分から雨水の浸透している可能性が高いと疑って調査してみるべきでしょう。
したがって本件のような状態での施工業者への責任負担は困難かと思われます。
責任の有無よりも施工した業者さんに丁寧にお願いし、ベランダ回り以外の雨水の浸透の有無を確認して戴き、安価な費用で対策を講じた方が賢明と思われます。