高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

NPO住宅110番・相談回答集

構造・建材について

断熱性や防音性、構造の強さなど

2017.11.14

ガルバリウム鋼板屋根の異音

質問者/yonepin

平成29年6月に3階建て一軒家の屋根の葺き替えを実施しました。
スレートからガルバリウム鋼板へ替えて施工しました。
平成29年10月下旬頃に少し強い風が吹くと屋根より「ブーン」という異音が時々するのに気づきました。
常に風が吹いたら鳴るのではなく、おそらく風の向き、強さににより屋根の異音がするようです。
先日、施工業者へ連絡し近日中に調査に来てくれるとのことですが、実際このような事の起こりえる可能性はどのようなことがあるのでしょうか??
北海道の住宅は多くが鋼鈑のトタン板葺です。
しかし強風によって異音を発する屋根などは殆どありません。
まして本件はガルバリウム鋼鈑であり、トタン板より厚さもあると思います。

屋根からの異音を調査すると、アンテナを支える針金等が強風にあおられ、他の何かと擦れ合って異音を発している場合もあります。
稀に鋼鈑の継ぎ目から風が入って笛吹のような空洞共鳴を起こしたケースもありました。
これらの事を勘案し、施工当事者に検証依頼をすべきでしょう。