高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
柳田 貴志のコメント一覧
2020.11.04

初雪

おはようございます!
本日、北斗市にも初雪が降りました。
積もるような雪ではなく、地面に着いてすぐに解けるような雪でしたが久しぶりに雪とのご対面でした。
今年は例年よりも早くスタッドレスタイヤに交換していたので、雪道になっても問題はありませんが、最初の雪道は毎年緊張してしまいます。
冬期間は「ファースの家」の暖かさを実感・体感できる季節です。
私は自宅で実感できますが、「ファースの家」をご検討されているお客様は、是非お近くで見学会を開催している際はご来場し、ご体感してください。
玄関の入った瞬間にその違いが分かりますよ!
この度、福地建装は、愛犬家住宅様のネットワークパートナーズになりました。
愛犬家住宅様との出会いは、長野県のファース加盟工務店様からのご紹介からご縁をいただきました。
お家時間が長いペットは、室内環境(温度、湿度、臭気、音などの問題)によって、ストレスを抱えて、病気になったり、ケガにつながったり、問題行動を起こすケースも多いようです。
また、ペットの病気やケガ、問題行動は、飼い主様への大きな負担にもつながり、最悪の場合は飼育放棄に至ることもあるようです。
「ファースの家」の普及促進は、愛犬家の皆様が抱える悩みへの解決につながり、人もペットも安心・快適・幸せに暮らせる住まいにもつながります。
詳細は「ファースの家」ホームページの『「ファースの家」×愛犬家住宅』のページ、愛犬家住宅様のホームページや情報サイトをご覧ください!
8月末となりますが暑い日が続いている北斗市です。
今年はお盆過ぎからの残暑が長引いている感じで、尚且つ、湿度も高く、道産子の我々にとっては大変な気候です。
しかし、我が家は「ファースの家」ですので、玄関明けると快適な空間が出迎えてくれて、暑さ疲れもすぐに消えてしまいます。
今年の夏は快適さ重視で節約を気にしない冷房や除湿運転を行っていますが、8月分の電気料金は10,154円でした。ちなみに昨年8月は11,610円、一昨年は13,383円でしたので、住み始めてから一番安い8月の電気料金でした!
快適冷房空間&低光熱費、しかも空気がキレイなのが「ファースの家」!最高です!
梅雨時ではありますが、快晴の北斗市で、北海道の夏という感じです。
自宅の「ファースの家」では、今月初めより天井裏のエアコンを冷房連続運転に設定し、室温の変化によって稼働し、快適な室内環境を保っています。
リビングエアコンは、まだ連続運転ではありませんが、日によって湿度が高い日があるので、一時的に除湿運転を行い、湿度も快適な状態です。
北海道電力限定の話になりますが、春にヒートポンプ専用の電気料金契約メニュー「エネとくスマートプラン」に変更しましたが、昨年7月の電気料金と比べ、今年の7月方が電気料金が安くなりました。
また、春から室内犬を買い始めましたが、日中留守にしていても、温度を気にすることもなく、すくすくと成長しております。
人にもペットにも快適で、省エネ性の高い「ファースの家」を実感しております!
2020.06.15

50代突入!

6月も中旬となり、25℃を超える夏日になる日が多くなってきました。
北海道の本格的な夏はまだ先ですが、真夏になったと思うとすぐに秋の足音が聞こえてきます。
それだけ夏という季節は北海道民にとっては貴重な季節です。
先日、誕生日を迎えて50代に入りましたが、年を重ねるたびに季節季節の楽しみ方が変わってきました。
今年は新型コロナウィルスにより、今までにない生活や仕事を行なっておりますが、そんな中でも幸せや感謝の気持ちを忘れずに過ごしていければと思います。