高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
中島 幸のコメント一覧
2025.03.27

沖ノ島

花粉まみれの東京からおはようございます。

先日、房総にキャンプに行って来ました!
そしてキャンプ帰りに立ち寄ったのが沖ノ島。

「沖ノ島」と言うと、福岡を思い出す人が多いと思いますが、
実は千葉県館山市にも「沖ノ島」が存在するのです。

島とは言っても、陸地と地続きの島。
昔は島だったみたいですが、地震による隆起のよって繋がったそうです。

島に行くまでは砂浜、島周りは岩場、島の中は森林。
我が家の愛犬とお散歩探索するにはピッタリの場所でした。

日本全国の観光地ではオーバーツーリズムが問題になっていますが、
房総半島はメジャーな観光スポットもないし、
電車、車で行くのも少々不便な場所なので、
外国人観光客を見ることなくのんびりと散策出来ます。

千葉に来る事があれば、是非お立ち寄りください。
2025.02.19

芝公園

今日もカラッカラの東京からおはようございます!

東京事務所に来られた方はご存じだと思いますが、
東京事務所の近くには有名な増上寺があります。
で、その増上寺を囲むように芝公園があるのです。

先日、我が家の柴犬と一緒に芝公園に行って来ました!
「柴」犬が「芝」公園。
ダジャレ感が満載です(笑)

都会の真ん中の公園なのに、古墳があったちもみじ谷があったりと
のんびり1時間程度のお散歩となりました。

また増上寺、東京タワー、六本木ヒルズがコラボする場所を見つけたり。
新しい発見をイッパイする事が出来ました!

次はどこに行こうかな。
2025.01.14

茜浜

快晴の東京からおはようございます。

年末年始は皆様どの様に過ごされましたか?
中島は自宅でのんびり・・・ではなく、愛犬と散歩に行きまくりました(笑)
毎日毎日、、、2万歩歩いてたのに体重が増えているという・・・
どう言う事やねん!!!
敗因は「餅」「酒」なのだと推測しています(涙)

そんなお散歩三昧なお正月。
元旦には、近所では有名な初日の出スポット「茜浜」へ行って来ました。
幕張新都心から上がる初日の出。
そして後ろを振り向けば、初日の出に照らされた富士山。

とってもお目出たい幕開けとなりました。

皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします!
2024.12.02

幕張

まだまだ晩秋感が残る東京からおはようございます。

最近は少し足を延ばして、ワンコと幕張までお散歩に行っています。
直線距離で6~7㎞なので歩けない距離ではないのですが、
幕張でたくさんお散歩したいので、往復自転車で行っています。

幕張と聞くと、千葉の新都心、幕張メッセなどを思い浮かべる方も
多いと思いますが、実は人口の浜「幕張の浜」が1.5kmほどあります。

ここをお散歩するのが最近のお気に入り。
そしてイオンモール幕張に入っているドトールでお茶をして帰るのが
最近の定番コースです。

実は、イオンモール幕張のドトールは全国でも珍しい、
ワンコがお店の中に入れる店舗。
しかも!お店に入れるだけではなく、ワンコメニューがあったり
お水入れがあったりとワンコの優しいお店になっています。

これからのシーズン、ワンコを連れで色々遊びに行こうと思います!
小雨がぱらつく東京からおはようございます。

先日、某TV番組で船橋が取り上げられてました。
こういう時って、普段は見なくても見ちゃいますよね。
ってことで、視聴していたところ・・・

休日の犬のお散歩コースの近くに「ふなっしーパーク」なるものが
出来ていました!
これは行くしない!ってことで、早速愛犬と行って来ましたよ~。

TVで見るよりこじんまりしてる・・・
公園自体はそこそこ大きいのですが、ふなっしーがあるのは
写真で写っているので全部でした。

ちなみにこの時は、朝7時に行ったので貸し切りでしたが
14時頃に通りかかると小さな子供たちでイッパイ!

最近TVで見かけることは少なくなりましたが、
船橋市ではまだまだ「ふなっしー」が活躍していますよ!