2020.02.04 風邪。 Writer藤原 智人 普段から、あまり風邪をひかないほうなのですが、 昨年秋ごろ、一度軽い風邪をひきました。 原因は、連日ちょっと食べすぎて体重が増加。 その体重を抑えるため、食べる量を激減させた結果、 多分、免疫力が低下したのがその原因ではないかと…。 冬ですので、インフルエンザにかかってしまった方も 周りに多く、また現在コロナウイルスも騒がれています。 無理なダイエットや、睡眠、いろんなことが重なった結果、 病気を発症しやすくなります。 日々の生活、そしてバランス。大切ですね。 まだまだ寒さ続きます。どうかご自愛ください。
2019.12.20 ピアノ。 Writer藤原 智人 とある方より電子ピアノをいただき、それをきっかけに ピアノ教室に通いだして早5年。 驚くほど上達しない自分に感動すら覚えます。 ただ、いつまでたってもやめることができない進歩。 だからこそピアノと一生付き合えればと、思っています。
2019.11.19 季節 Writer藤原 智人 秋です。 北海道ではすでに冬の様相ですが…。 でも、一年を通し一番好きな季節です。 朝起きた時、外に出ると少しひんやりした空気で目が覚め、 夜通勤などで歩いていても、黒いあんちくしょーを見かけることもなく、 安心して歩ける季節。 あとは毎年のことですが、晴れた日は、最寄り駅から美しい富士の山を 毎朝見ることができるようになる季節です。 ただ、寒暖の差が激しくなりますので、風邪などひかないように 気を付けましょう。 最近は、ヨーグルトをほんのちょっと温めたホットヨーグルトを食べるように しています。これできっと風邪をひくことはないでしょう?
2019.10.07 お天気。 Writer藤原 智人 最近、いつも晴れに見守られている気がします。 台風直撃の予報が、気が付けば逸れていたり、また雨の予報だったのに、 晴れだったりと、ここ最近はどこにお邪魔しても晴ればれとした空を見上げています。 ただ、昨年はどこに行っても雨が多かったようにも思いますので、プラスマイナスゼロ のような気もしますが…。
2019.09.03 不思議な出来事…。 Writer藤原 智人 出張が多い仕事柄、ほうぼうで宿泊するホテルで、たま~に不思議たことが起きます。 先日もとある有名なビジネスホテルのチェーンに宿泊したのですが、 なんとも不思議なことが起きました。 チェックインが移動の関係でちょっと遅めの時間となり、早々にお風呂に入り 就寝したのですが、次の日の朝、昨晩脱いだ靴下が一足なくなっているのです。 部屋のすみずみから、ユニットバス、ごみ箱、ベットの下まで、探したのですが、出てきません。 ただ、不思議なことに無くなった靴下の代わりに、子供用と思われる小さな靴下が無くなった 靴下の代わりのように、一足だけ置いてあるのです。 ひょっとしたら、家族の洗濯物に交じって、着替えを入れている袋にまちがって入ってしまったかと 思い、そのまま持ち帰りました。 家に帰ってから、当然カミさんに『この靴下ってだれの?』と聞いたのですが、 帰ってきた答えは『これ、うちのじゃないよ?』…。 世の中不思議なこともあるもんですね…。
昨年秋ごろ、一度軽い風邪をひきました。
原因は、連日ちょっと食べすぎて体重が増加。
その体重を抑えるため、食べる量を激減させた結果、
多分、免疫力が低下したのがその原因ではないかと…。
冬ですので、インフルエンザにかかってしまった方も
周りに多く、また現在コロナウイルスも騒がれています。
無理なダイエットや、睡眠、いろんなことが重なった結果、
病気を発症しやすくなります。
日々の生活、そしてバランス。大切ですね。
まだまだ寒さ続きます。どうかご自愛ください。