高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
小泉 泰久のコメント一覧
2019.08.22

職業観

働く事に関心を持ち、その大変さや喜びなどを感じ、人との関わり方、そして将来の生き方についての意識を高める職場体験学習が本日、お隣の上磯中学校の生徒7名を対象に行われます。
弊社で毎日行われている8時45分からの朝礼を皮切りに、会社概要やスタッフの仕事内容を説明し、最後に木工作業に取り組んで戴きます。
前日から試作品を製作し、組み立て易いように木材をカットしていたスタッフ達の為にも、今回の経験を自身の職業観にしっかりと繋げ、日々の生活に活かして戴ければと思います。
先日、築20数年になるお宅の設備機器改変工事を行いました。
今回の改変内容は、蓄熱式暖房機からエアコンへ、電気温水器からエコキュートへ、そしてAIキットも現在の仕様へと変更。
協力業者様4社の力をお借りし、三日間で工事を終える事ができました。感謝‼
現在、蓄暖や温水器をお使いの方もいずれは修理が必要になる時が必ずやってきます。古い機器を長く大切に使う事も大事ですが、資産価値という観点からも今後は1のエネルギーで何倍もの能力を発揮できる機器の入れ替えを視野に入れ、検討されるのも得策かと思われます。
省エネ性はもちろんの事、既存の機器と比較して使い勝手は一段と向上しているのです。
2019.06.03

10 more days

いよいよ沖縄大会まで、あと10日となりました。
社内では、タイムスケジュールやシナリオ、参加者名簿などに誤字脱字がないかのチェック作業が始まっています。
弊社には、推進事業部と研究開発室、総務部、ハウジング事業部がありますが、全国大会や研修会、検査員講習会などを企画する部署はありません。
スタッフは時期が来ると、通常業務を行いつつも各部署で効率良く業務を分担し、これらの会をこなしてきました。

スタッフ個々の達成感や満足感はどこから生まれるのか?

それは、参加された皆さんの表情や言葉から伝わっています。
ご参加下さった皆さんは是非、本大会の感想をスタッフに伝えてあげて下さい。
心が満たされ、まだまだ進化していく事でしょう。
2019.04.22

anniversary

先週末、建物を建てる際に工事の無事や安全と住まいの繁栄を祈る儀式、地鎮祭が執り行われました。
「エイ!エイ!エイ!」。
お施主様が鍬(クワ)で掘り、福地会長が鋤(スキ)ですくう所作を3度、行いました。
両親と一緒に鍬入れを行った息子さんの心の中にはきっとこの日が、特別な記念日として刻まれた事でしょう。

そしてこの日の夕方、ファース本部会議室にて15社の協力業者様が集結し、着工研修会が行われました。
変わらぬ性能を維持できるハードを構築する為に協力業者の皆様の力をお借りし、お施主様ご家族が描いてきた理想の住まいを私達は現実のものと致します。
先日、北海道の広い範囲で大気汚染物質、PM2.5が環境基準値を大幅に超えたとの報道がされていました。
その日、近隣の小中学校では登下校時にマスクの着用を促す連絡がされていたようです。
皆さんも室外ではマスクの着用でPM2.5などの対策をしている事と思われますが、室内は安全なのでしょうか?24時間換気から室内に入ってくるPM2.5の対策はできていますか?

先日開催された、約37坪平屋住宅の構造見学会でもPM2.5の話題となりました。
気にされている方が何組かは居ましたが、大半は室内が危険に晒されているとは然程気にもされていないようでした。

一生に一度の家づくり、大切な家族を守る住まいです。

新築検討者の方は是非、室内の空気の質について考えられてはいかがでしょうか?