高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
冨田 武美のコメント一覧
おはようございます!
最近、雨の日が多く続いておりますが、気温は25℃前後と過ごしやすい気温となっております。
北海道の夏はとても短いのですが、今年の夏の思い出は家族全員で海に行った事です!
子供たちも年々大きくなっているので、好奇心からか深いところに行きたがるのですが、去年同様、私が着替えを準備しなかったため、今年も深い所への挑戦はお預けとなりました。
来年は必ず着替えや水着を準備して、娘たちと夏の海をエンジョイしたいと思います!
おはようございます!
最近、下の娘が夜になるとひたすら縄跳びの練習をしております。幼稚園で同じクラスの子供たちが縄跳びの飛べた回数で「称号」がもらえるようで、クラスの子供たち全員が頑張っているようです。
そんな娘ですが、先日、私が帰宅したと同時に玄関まで駆け寄ってきて、「とのさまガエル」になった事を喜びながら教えてくれました。
毎日、練習していたので少しずつでも上達し、結果が出た事にとても嬉しく思っております。
目標は100回以上、「ゴールデン」です!
おはようございます!
先日、下の娘が自転車に興味を持ち始めたので、補助輪付の自転車を購入しました。
さっそく翌日、公園で自転車に乗ってみるとこぎ方が分からないのか、力がないのか、なかなか前に進みません。
力の入れ方やこぎ方を教えてあげると少しだけ上達して、自分で走れるようになりました。
単純に自転車に乗るのが初めてなので、分からない事だらけで、不安もあったんだろうという事に気づきました。
今後は子供達の目線で考え、一緒に子供になって遊ぶ事から始めたいと思います!
2019.04.23

10連休

おはようございます!
今年のGWは10連休ととても長いお休みになる方もたくさんいらっしゃるかと思います。
私は今年のGWはどうしようかなぁ~と1人で悩んでおりましたが、子供達からはボーリングへ行こう!、毎日公園に遊びに行こう!、桜を見に行こう!など、私の悩みなどお構いなしに遊びのお誘いを頂いております。
特に予定がある訳ではありませんが、子供達との何気ない毎日を楽しく過ごせるよう全力を尽くしたいと思います!
おはようございます!
上の娘の咳が止まらずにいたので、病院に行くと「マイコプラズマ肺炎」と診断されました。
マイコプラズマという細菌に感染した肺炎のようで、呼吸する間もないくらい咳き込んでいるので、かわいそうです。
潜伏期間が長いようで、感染力もそれほど強くないようですが、今では家族全員が咳こんだり、調子が良くないようです。
病は気からとよく言います。気温が高くなったり、下がったり温度の変化が大きいので、皆様もご自愛ください!