高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
中島 幸のコメント一覧
2016.05.18

快適生活

爽やかで快晴の東京からおはようございます。

昨日の東京は雨でしたが、今日は快晴。
夏日になる予報ですが、湿度が低いのでとっても快適です。
今の時期、当然ですが我が家(ファースの家)では冷暖房は何もしていません。
今日は湿度が低くなると言う予報だったので、排気ファンに切替えてきました。
これで留守番をしてくれている犬たちも快適に任務が遂行できます。

あと、2週間もすれば本州も続々と梅雨入りしますね。
そうするとファースの家の本領発揮!
ジメジメとは無縁の快適生活に突入します。

その時は、外の湿気を家の中に入れない為に、排気ファンから
熱交換換気扇に切替えます。
でないと、家の中にどんどん湿気が入ってきますからね。

熱交換換気扇と排気ファン。
使い分けると奥が深いですよ。
桜満開の東京事務所からおはようございます。

昨日はハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジーの授賞式でした。
ファースグループからは、柴田建設様(北海道)とカワコウ様(宮崎県)が優秀賞を受賞され、表彰式に出席されました。

柴田建設さんは冬には-20℃、カワコウさんは夏には35℃にもなる地域。
温度差なんと50℃以上にも係らず、同じ「ファースの家」での受賞です。
これってすごくないですか??

暑い寒いのどっちもに対応できる「ファースの家」
一度住むともう普通の住まいには戻れませんよ(笑)

今日からとっても暖かくなる予報の東京です。
この時期暖かくなるのはとっても嬉しいのですが、
それ以上に困った事が。。。

それが、花粉!!!

先週の日曜日から花粉の存在は感じていたのですが、
今日は今シーズンで一番ひどい!
朝から、目も鼻も最悪の状態です。

会社の窓は閉めているのに症状が一向に治まりません(涙)
ファースの家ならこんなことないのにぁ~。
2016.02.01

住まい講座

お天気がイマイチな東京からおはようございます!

今週の土曜日(2/6)は、香川県三木町で住まい講座が開催されます。
住まい講座は、家を建てる予定の人にとってヒントになる情報がたくさん!
そしてメインイベントは、福地社長による「即答!一問一答!!」コーナーです。

家を建てようかな??リフォームしようかな??とお悩みの方!
どうぞ、ご来場ください。
必ず何か持って帰るものがありますよ!!

あと、当日の司会はなんと中島が担当します!
中島の迷?司会っぷりを見たい方もどうぞお越しください。
そして、笑い話のネタにどうぞ(笑)

今週の土曜日は、みんなで楽しく勉強しましょう!

住まい講座のお申し込みはコチラから↓
http://www.fas-21.com/lecture/article-12169.html
2015.12.21

地獄のトイレ

先週から急に寒くなってきた東京からおはようございます!

ご存知の方は多いかと思いますが、東京事務所は雑居ビルの一室です。
冷暖房は各部屋のエアコン。
なので、共用部分は無暖房になります。
すると困るのがトイレ。

当たり前ですが寒い!
日は当たらないし、換気扇が常時点いているので外とまるで同じ環境。
いや!太陽があたらない分外よりも寒いかもしれません。

これから4月まで地獄のトイレ期間に突入となります。
トイレが寒いって本当に地獄です。
トイレも暖かい自宅が恋しいです。

今年の中島の一言コメントは今日で最後になります。
少し早いですが、皆様よいお年を~~ノシ