高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
伊庭 郁代志のコメント一覧
今年に入ってから色々な人達(同級生、従弟)から電話やラインが来てます。
原因は79歳の母親です。
何故かテレビに出てます。
それも3回も!
全然、顔出ししていないけど・・・
テレビで見る限り元気にしてました(笑)
2024.08.02

つかめた!

7月23日は記念すべき日になりました。
6月18日には怖がって背中をツンツンしかできなかった息子が
1ヵ月ちょっとでつかめるようになりました。
つかんだのはクワガタなんです!
鼻の穴をふくらませ
お母さんに自慢してました(笑)
2024.06.27

6月に・・・

6月16日~18日の2泊3日で屈斜路湖の砂湯があるキャンプ場に行きました。

1日目の夜は雨で虫も飛んでいなかったのですが、
2日目の夜は温かくスクリーンテントの網を下ろして
虫が入らない様にして中でBBQを楽しんでいた所、
急に「ブゥ~ン、ブゥ~ン」と羽音が聞こえだし
蛾だと思った奥さんと息子はプチパニック!

私は音からして「えっ?まさか?」とおもい
音が消えた所を照らすと、ミヤマクワガタの雌
その後は、クワガタ取りの血が騒ぎ、明かり持って探しに

収穫は、ミヤマクワガタ雄1・雌4
温暖化ですかね~北海道で6月にクワガタ取りが出来るなんて
息子の希望で持ち帰り、保育園に寄付致しました。
2024.06.07

バッテリー

ゴールデンウィークに自宅から1時間ちょっとの所に家族でキャンプへ行きました。

荷物運び、スクリーン、テント、を建てる際に子供が遊具に勝手に行くと危ないので
車の中でDVDを見せていたのですが、降りて来て邪魔をされながらなんとか設置が終わり、
少ししてDVDの事を思い出し、最後に車に行ってドアを閉めた奥様に確認した所
「消えてたよ」と言われたので一瞬安心しましたが、「えっ??」と思い車に…。
予想通り、消えていたのは車のバッテリーが上がったせいでした。

嫁実家が近かった為、義理母にジャンプコードを持って来てもらい繋げて復活。
大事には至らず缶コーヒー1本ですみました。
大きな公園でここ最近増えているザイルクライミング(ロープのジャングルジム)
5歳の息子と長い滑り台がある公園へ行き何回か滑った後、今までなら数歩でやめてた
ザイルクライミングに1時間以上はまって、最後は12~13mはある頂上付近まで
登り「おか~さ~ん見て~」と叫んでました。

何時間も付き添ってたお父さんは・・・