2024.08.26 花火ってよいものですね Writer岩崎 由希江 おはようございます。 先日、親戚の集まりがありまして 数年ぶりに手持ち花火を楽しみました。 今年は何かとタイミングが合わず、大きな花火大会などにも参加していなかったので 今年初の花火でして、久々に嗅ぐ花火の香はよいものでした。 花火の色がかわるのを見るのは楽しいものですね。 道南は朝、夜気温が下がる日が多くなりました。 夏ももうすぐ終わりそうです。
2024.07.12 成功事例 Writer岩崎 由希江 旦那さんから「なんかいた」とメッセージが届きました。 添付されていた写真に写っていたのは野良猫。 柄、表情 すばらしい 猫ちゃんを創った神様、本当に大成功ですね。
2024.05.23 丁度良い Writer岩崎 由希江 すっかり初夏の雰囲気になりましたね。 運動するにはちょうど良い季節ではないでしょうか。 朝早くからマラソンされている方を目にする機会が増えたように思います。 マラソンをする方々は、年齢の幅もとても広いようで、 年齢を重ねても、運動する趣味を維持できることにはとても憧れます。 自分も運動は得意ではありませんが、嫌いではないので 適度に運動できる様、頑張りたいと思っています。 夏本番を迎える前のこのちょうどよい時期をたのしみましょう
2024.05.01 気持ちの良い朝ですね Writer岩崎 由希江 おはようございます。 私の業務内容は浅く広くいろいろと携わらせていただいているのですが、 今朝は事務作業です。 事務作業では、判子を利用するシーンがまれにあるのですが 業務で利用している判子は縦20mm横80㎜程の長方形の形です。 この判子はなかなかなか綺麗に押すことができません。 毎度どこかしら薄くなったり、かけてしまったりします。 今日も、判子を押すと、右下あたらりが1/4程欠けてしまい、がっかり。 バシッと綺麗に押せたら気持ちがいいのになと思いながら 修正テープを引きましたところ、こちらはきれいに引けました。 いつもはテープ上部が、メリメリメリとめくれあがったりしてしまうのですが 今日ははじめから最後までスッと引けました。 判子が上手く押せなかった気持ちが帳消しになるほど快感です。 なんだが良い一日になれそうです。 みなさん、よいゴールデンウィークを!
2024.03.26 春の準備 Writer岩崎 由希江 おはようございます。 天気予報で、最低気温が +(プラス)気温になる日が増えてきました。 確実に春が近づいていること感じます。 私の春の準備の一つに『自転車』があります。 春先の自転車は、雪解け水で路面がぬれ、 泥はねが背中につくことが嫌だったのですが、 今年は泥除けのついた自転車で通勤しようと目論んでおります。 週3回は自転車通勤ができるように頑張りたいです。 で す が 、毎年自転車に乗る目標を立てては 「寒い」「暑い」「風が強い」「道路がぬれてる」「クマが怖い」と理由をつけて 乗ることから逃げています。 自転車に乗ってしまえば楽しく走っていられるのに、どうにも乗るまでの決断で逃げてしまいます。 自転車に乗ると決めるまでの自分に勝ち、乗る機会を増やしたいです。
先日、親戚の集まりがありまして
数年ぶりに手持ち花火を楽しみました。
今年は何かとタイミングが合わず、大きな花火大会などにも参加していなかったので
今年初の花火でして、久々に嗅ぐ花火の香はよいものでした。
花火の色がかわるのを見るのは楽しいものですね。
道南は朝、夜気温が下がる日が多くなりました。
夏ももうすぐ終わりそうです。