高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
福地 智のコメント一覧
2014.10.01

シアトル

おはようございます!
昨日まで初めてのアメリカ出張で、未だに時差ボケが抜けずに苦戦しております。
今回は北海道の加盟店様と一緒に四泊六日のスケジュールで、シアトル郊外の住宅や建材、家具などを朝から晩までびっしりと回ってきました。
もう少し観光があっても良いのでは・・とも思う強行スケジュールでしたが、一つ一つの経験が新鮮でとても勉強になりました。
仕事に生かせること、多くありそうです。

それにしても、やっぱり日本が最高です。
おはようございます!
今日から9月ですが、北斗市はすっかり秋の装いで、空気がひやっとして気持ち良いですね。
ただ、これから冬に向って季節が進んで行くと思うと、少しだけ寂しい感じもします。
北海道の夏は短いから価値がある、と割り切ることにします。
これからは「なになにの秋」と、なにかと魅力が多い季節なので、次の季節もしっかり楽しんで行きましょう。
2014.07.24

夏にも負けず

おはようございます!
夏本番となり、比較的涼しく過ごすことができるここ函館エリアは避暑や観光で訪れる方がとても多いです。
多くの方に北海道の快適な夏を味わって頂きたいと思います。
反面こちらから出張で出かけるには移動コストが高く、且つ予約が取れ難いので試練の時期でもあります。
ファースの快適差を体感するには良い時期なので、夏にも負けず、頑張って行きましょう!
2014.06.24

自転車通勤

ここ最近爽やかな天気が続いている北斗市です。
と、いうことで自転車通勤をしていますが、普段と同じ道のりも随分と違って感じることができます。
気温や湿度、風や音なども、少しだけゆっくりと直接触れることで得られる情報が多いです。
ただ、ここ最近近くを通っただけで悪さをするという「毒蛾」が猛威をふるっているとのことで注意が必要です。
そんなことも含めて、初夏の北海道を楽しみたいと思います。
自転車が電動なので「それ、運動にならないから意味ないでしょう。」との意見もありますが、それは置いといて続けて行きたいと思います。
2014.05.22

定期研修会

おはようございます!
現在ファース本部では法改正に立ち向かって行くための定期研修会を全国で行っています。
私は札幌と熊本会場の研修会に参加しましたが、皆さんの関心の高さを感じます。
10年前であれば考えられなかった高性能住宅への関心の高さにわくわくしますね。
この勢いに乗って行きたいと思います。