高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
中島 幸のコメント一覧
2013.05.21

養老渓谷

先日、我が家の犬を連れて房総半島にある
養老渓谷に行ってきました。

関東の中でもマイナーな養老渓谷ですが、
この時期新緑がとても綺麗な場所です。
そして、マイナーなだけあって空いている。
養老渓谷も空いてるのですが、
そこに行くまでの道中の道も空いていました。

今回は滝めぐりコースと言うハイキングコース選択。
川の流れを聞きながら、鶯やカエルの鳴き声も。
久し振りにゆったりした気分になりました。

紅葉のシーズン以外は空いている養老渓谷。
穴場ですよ!
いよいよゴールデンウィークに突入ですね!
今年は3連休→3日仕事→4連休の暦通りの方が多いのでしょうか?

今年は休日も少ないのでお出掛けされる方は少ないのか?
でも、スカイツリーがあったりTDLの30周年があったりで
東京への観光の方が例年より多いみたいですね。

個人的には、海外に出かけてお金を使うよりは、
日本国内を旅行してお金を使ってほしいな~と思てしまいます。
私・・・ですか??
もちろん自宅でノンビリ過ごす予定です。
そろそろ桜も散り始めた東京です。

今年は桜が咲き始めた頃にはポカポカ陽気。
満開になると、寒い日か曇り空・・・
お花見にはイマイチな天候です。

と思ってよくよく考えてみると・・・・
青空の下ポカポカ陽気でお花見が出来る天候って
関東地方だと少ないような気がします。

晴れていても春霞で青空がパステル調ですしね。
一度、真っ青な空の下お花見をしてみたいものです。

と言いながら、「花より団子派」の中島です。
団子より酒だろ!ってツッコミはナシですよ~(笑)
2013.03.02

100歳記念

先日、一言コメントにインフルエンザに罹ったことが無い!
と記載した2週間後にインフルエンザに罹った中島です(汗)

一昨日、祖父(父方)が100歳の誕生日を迎えました。
今は祖母と一緒にホームに入っていますが、
昨年までは祖母と二人暮らしをしていた位元気な祖父です。

そして、病気知らずな孫。
私が健康なのは祖父母の遺伝子のおかげなのかもしれないですね。

おじいちゃん!これからも元気で長生きしてくださいね!
巷ではインフルエンザが猛威をふるっているようですね~。
ですね~って何故他人事のように言うかと言うと。。。
実は私人生で1回もインフルエンザに罹ったことが無いんです!!!

小学生の時はワクチンの集団接種を行っていたのですが
それ以降ワクチンなんて打ったこともなんです。
そして、毎日通勤では満員電車。もちろんマスクはナシ。
さらにさらに、手洗いはしてもうがいはしていません。

私の免疫力の勝利なのか、、、たまたまなのか。。。
健康なのはとてもありがたい事なのですが、
一度は世の中の流行りに乗ってインフルエンザに罹ってみたいものです。