2023.08.29 感謝祭のお礼 Writer小泉 貴徳 道南でも連日暑い日が続き、まだまだ夏が終わりません。 福地建装では、8月26日と27日の2日間で感謝祭を開催いたしました。 私は27日のみの参加でした。 暑い中、多くの方々に足を運んで頂き、縁日コーナーではお子様方も大変楽しんで頂けていたようでとても良かったです。 私はコロナ禍での入社だったため、このようなイベントが初めてでした。 ユーザー様やご近所の方々と一緒に社員も楽しめるイベントが今後増えていくといいなと思っております。 今回のイベント開催、成功もユーザー様やご近所の方々、足を運んで頂いた方々のおかげです。 有難う御座いました。
2023.07.20 さくらんぼ狩りに行ってきました Writer小泉 貴徳 おはようございます。 先日、さくらんぼ狩りに行って参りました。 北海道の余市町では今が丁度さくらんぼの収穫時期という事で、余市町内のさくらんぼ農家さんではさくらんぼ狩り体験を行っております。 凄く久しぶりのさくらんぼ狩りでした。 さくらんぼは良くスーパーで見かける「佐藤錦」しか知らない私でしたので、種類がいくつもあることに驚きました。 たくさん食べる意気込みで行きましたが、思った以上に食べられませんでした。 その代わりお土産用にはたくさんのさくらんぼをとったので、贅沢にも数日間はさくらんぼを食べられる生活でした。機会があればもう一度行きたいと思っております。
2023.06.13 ファース全国大会 Writer小泉 貴徳 おはようございます。 6月8日に『ファース全国大会in名古屋』を開催いたしました。 私が入社してからは全国大会がWebでの中継でしたので、加盟店様やメーカー様方が集まって行う全国大会が初めてでした。 ほとんどの方々とは実際にお会いしてお話する事が初めてです。お電話でお話したことある方、メールでのやり取りをしていた方は多いですが、初めて対面でお話することでお互いの印象も変わったかと思います。名刺交換をした際に名前を憶えて頂いていた方も多く、うれしく思っております。 今回は時間が足りず、ご挨拶できなかった方もいらしたので残念です。 来年は釧路で開催する予定ですが、その際もたくさんの方々とお会いしてお話出来ることを楽しみにしております。
2023.05.09 連休中の函館ドライブ Writer小泉 貴徳 おはようございます。 ゴールデンウイークの連休中は特別どこかに旅行に行った話ではありませんが、普段よりも少し遠いスーパーに行ったり、目的もなくただ車を運転したりしておりました。 函館市内を運転していると地方ナンバーの車がたくさん走っていました。 観光地である西部地区や五稜郭公園には観光で来られていると思われる方々がたくさん来ておりました。飲食店では、長蛇の列になっているお店も多く、観光地らしい活気ある街に戻ってきていて嬉しく思いました。 昨日からコロナウイルスも5類に移行したことで、これからはもっともっと観光地としてコロナ禍前の様に戻ると嬉しいです。 私も夏にはどこか久しぶりに旅行に行きたいです。 今年は計画を立てようと思います。
2023.03.30 春らしくなった道南 Writer小泉 貴徳 おはようございます。 道南もすっかり雪解けがすすみ、春らしくなってきました。 私の趣味であるキャンプもそろそろ再開しようと計画中です。冬に行う雪中キャンプはまだ挑戦していないので、春から秋の期間で行ってます。 いつも行くキャンプ場のオープンを調べると4月15日(土)からでした。早速、今週末は昨年片づけたキャンプ用品を出して、準備をしようかなと考えておりました。 普段は、YouTubeでキャンプ動画ばかり見ており、いつも同じキャンプ場ばかりに行っていた私も、動画に出てくる北海道のキャンプ場にも行けたらいいです。 これから北海道は桜のシーズンも訪れるので、桜の木の下で花見キャンプも楽しみです。
福地建装では、8月26日と27日の2日間で感謝祭を開催いたしました。
私は27日のみの参加でした。
暑い中、多くの方々に足を運んで頂き、縁日コーナーではお子様方も大変楽しんで頂けていたようでとても良かったです。
私はコロナ禍での入社だったため、このようなイベントが初めてでした。
ユーザー様やご近所の方々と一緒に社員も楽しめるイベントが今後増えていくといいなと思っております。
今回のイベント開催、成功もユーザー様やご近所の方々、足を運んで頂いた方々のおかげです。
有難う御座いました。