高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
山玉 かおりのコメント一覧
お世話になります。
本社勤務の山玉です。

自分は毎週日曜日に「健康カプセル」という番組を見てるのですが
そこで「じゃばら」という果物の存在を初めて知りました。
どうもその「じゃばら」は花粉症に効果があるらしいので
近いうちじゃばらのパウダーを購入しようと思っています。

他にも花粉症を治すための治療など探しているところです。
鼻の中を焼く治療。花粉症に効果のあるブロック注射
いろいろあるみたいですね。

コロナのワクチンはこんな早くにできたのに
花粉症 アレルギーの薬ができないなんて
むむむ・・・という感じでもやもやしますが
今年はじゃばらで試してみます。


2021.01.21

お金のハナシ

おはようございます。
うちの会社は12月決算なので経理担当の自分は今が一番充実した時期になります。
もともと数学が大好きだったのでこの仕事をしていると楽しいですし
数字が合わなくて色々調べ、訂正し、最後に合った時のうれしさは
なんとも言えません。

最近よく思うのですが
私たちは税金のこと、お金のことを学校で全然教えられてこなかったなぁ
けど 私たちが生きる上で大切な「お金」のことは学校で授業として
あったもいいくらいのものだよね。と

最近色々なことを調べている中で
こんなこともあったのか?
知らないで損していることはたくさんあるんだなと感じます。
できるだけたくさんの知識をつけていきたいです。


お世話になります。
本社勤務の山玉です。

先日インフルエンザの予防接種を受けてきました。
今年は受けたくない気持ちが大きかったです。
インフルエンザ予防の飲み薬は発明されないのでしょうか・・・・?
案の定 注射は痛かったし 今、腕は腫れています。
真っ赤でパンパンです(笑
けど 冬を健康に過ごすため
来年はもっと早めに予防接種します。

2020.11.05

キメハラ?

おはようございます。
本社勤務の山玉です。

大人気の「鬼滅の刃」
コロナの影響で暗い話の多い中
盛り上がる話題ができて嬉しく思います。

私も鬼滅の刃は好きです。
特に富岡さんが好きで電子書籍を購入して読んでいます。
落ち着いたら映画も観ようと計画中です。

そんな中「えぇ?」と思う話題を耳にしました。
「キメハラ」というものです。
「え?まだ鬼滅見てないの?」「見ようよ」と押し付ける行為
「え?鬼滅がダメな人っているんだ」と好みを否定する行為
「鬼滅がつまらない 興味ない」と他人に言えない雰囲気
だ そうです。
これを聞いた時「キメハラ」なんて
マスコミが勝手に作り上げた言葉じゃないのかな?と感じました。

自分が面白いと思っていればそれでいい!と
私は今日「鬼滅の刃・22巻」を電子書籍購入します。
2020.10.02

上棟式

おはようございます。本社勤務の山玉と申します。
9月に会長と副社長の自宅の上棟式に参加させていただきました。
上棟式を目にするのは初めてだったのですが

今回上棟式の準備をお手伝いさせてもらって
色々なことを知ることができて自分自身、勉強になりました。

今月は会長 副社長の自宅の構造見学会が開催されます。
もし よろしければ是非お越しください!