高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
藤原 智人のコメント一覧
2021.02.22

コロナ…。

結論から申しますと、2度のPCR検査は陰性でしたが、
たぶんかかったと思います。
きっかけは同居している義父がデイサービスで感染。
病院のPCR検査で陽性を確認。
病院がいっぱいとのことで、自宅療養。
同日家族全員PCR検査をしましたが全員陰性(当然義父以外)。
ちなみに6人家族です。
その3~4日後、長男以外の4人が発熱。出かけるわけにもいかず、
そのままガマンの日々。ただ、感じ的には普通の風邪よりはちょっと
しんどいですが、高温になるインフルエンザよりはましな感じでした。
人生初の味覚障害を体験。
甘味以外があまり感じられず、やたらパンケーキを食す。
それからしばらくして、再度PCR検査。
(ただし初回以外は自費のようですので、金額を調べて検査を受けることをお勧めします)
結果、陰性を確認。
感想。
約3週間の自宅監禁状態でした。当然外出ができないので、気を付けないと食糧難になります。
なんとかネットスーパーなどを利用してしのぎましたが、ちょっとした消耗品なども補充が
ないので、カミさんの備蓄に感謝でした。
皆さんもどうかご自愛ください。
2020.12.07

鬼滅。

驚きました。
確かに原作も面白いですが、こんな一大ブームになるとは思ってもいませんでした。
自宅に最終巻以外の全巻があるのですが、最新刊だけ発売日夕方にはどこも売り切れ。
続きが見れなくて、ちょっと寂しいです。
いろんなことが流行っては消えてゆく。
エンターテインメントであればありかもしれませんが、
会社や商売で考えるとちょっと怖い気もします。
サザエさんのような会社が良いかもしれませんね。
鬼滅の最終巻、もうしばらくの我慢です。
2020.11.02

地震。

先日、見学会に参加させていただいていたのですが、
そこに来られた方が、地震を経験した方で、その時に
すごく怖かったとのお話をされていました。
その時に話されたのが、地震、雷、火事、親父という言葉。
久しぶりに聞きました。
ただ、ふと思ったのですが、今の時代はこのオヤジという言葉、
ちょっと変わってきているような気が…。
地震、雷、火事、かみさん…。

再々台風も来ております。
どうか災害には気を付けましょう。
2020.09.30

髪型

最近、髪を短めにカットすることが多くなりました。
その理由は白髪。
長くなった時などは、白髪染めのリンスを使用するなどで
対処するのですが、なかなか面倒で、結局ここ数年はちょっと短めに
カットすることが増えました。
年齢を重ねるので、仕方のないことではありますが、
何かいい方法をご存知の方いませんか?
2020.08.26

熱中症。

連日40℃前後を記録していた日々が少し和らいだように思います。
とくに今年のお盆のころは、1週間で1万件を超える救急搬送があり、
またお亡くなりなった方もかなりいらっしゃるようです。
10年前に比べて10倍なんて報道も見かけました。
どうしてもマスクを付けての行動であったり、また家屋内においては
家の換気をするために窓を開け、その状態だとエアコンがもったいないとエアコンを止め、
そのまま睡眠。朝気が付けば帰らぬ人に…といった方も多いとのこと。
感染よりも熱中症に対するリスクのほうが圧倒的に高いのではといったコメントも
多く見かけます。
まだ暑さがしばらく続きます。
どうか我慢しすぎないようにしましょう。