2018.06.01 人間ドック Writer福地 智 おはようございます! 北斗市も少しずつ夏を感じさせる日が多くなってきました。 先日人間ドックを初めて受けてきたのですが、検査後の速報情報では極めて健康とのこと。 先生から「バッチリですね!」と褒めて頂きました。 数日前まで風邪を引いていて、懇親会なども続いていたのに不思議ですが、健康な体に感謝です。 これからも少しずつ体のことも気を使いつつ、頑張って行こうと思います!
2018.04.23 山菜の季節 Writer福地 智 おはようございます!北斗市もすっかり春らしくなり、道端のフキノトウもすっかり開いてきています。 一時期山菜採りに凝った時期があったのですが、ここ数年は行けていません。 時期的にゴールデンウィーク明けが良いのですが、今年は暖かいので少し早まりそうです。 なので、連休中に今年こそはチャレンジしようと思っています。 主にとれるのはタケノコ、ウド、タラの芽、ワラビでしょうか。 山菜独特の苦みが良いですよね。 北海道の春はスギ花粉もなく爽やかでとってもお勧めですよ。
2018.03.26 卒業 Writer福地 智 おはようございます! 今年度は二人の子供達が一度に卒業を迎えたので、なんとも感慨深いです。小学校と中学校、両方のPTA役員をしているので慌ただしい年度末になっていますが、そんな期間も少しだけ、子供達の為でもありますが、しっかり自分自身の糧にして行きたいと思います。 本日の北斗市はとても気持ちが良い天気です。 北海道の桜はまだ随分先ではありますが、今から楽しみです。
2018.02.14 筋トレ Writer福地 智 今年度の北斗市は低温と大雪で、雪かきの機会が多いですね。 ただ雪を退かすだけであれば苦痛になるので、筋トレだと思いながら日々を乗り切っています。 春には良い具合になっていると期待大です。 今週末には上の子の受験が控えているので、その日くらいは雪はなしでお願いしたいところですが・・・。 それにしてもあと精々一か月、雪の北海道も楽しんで行きたいと思います。
2018.01.22 温暖化はどこ? Writer福地 智 今年の冬は寒いですね。 北斗市も今日からしばらく厳しい寒さが続くようです。 ここ最近は全国的に寒く雪も多いので、温暖化はどこ?といった状況です。 ただ、温暖化云々よりも、暖かく健康な住まいを求める意識は全国的に高まっているように感じます。 この季節はファースの家の違いを知る良いチャンス! 全国で行われているファースの家現場見学会に是非ご参加ください。
北斗市も少しずつ夏を感じさせる日が多くなってきました。
先日人間ドックを初めて受けてきたのですが、検査後の速報情報では極めて健康とのこと。
先生から「バッチリですね!」と褒めて頂きました。
数日前まで風邪を引いていて、懇親会なども続いていたのに不思議ですが、健康な体に感謝です。
これからも少しずつ体のことも気を使いつつ、頑張って行こうと思います!