2018.02.27 自分の名前 Writer冨田 武美 おはようございます! 先日、家に帰ると娘からテストを渡されて見てました。約1週間くらい家を空けていたんですが、小学校1年生の娘が自分の名前を漢字で書いていることに驚きました。 いつもお風呂に入った時に曇った鏡を使いながら教えてはいたのですが、子供の成長はとにかく早いですね~!いつまで経っても成長出来ない親とは違って、出来ることなら素直で明るい子供になってもらいたいと思う今日この頃です!
2018.01.18 さんすうのノート Writer冨田 武美 おはようございます! 先日、娘に頼まれて仕事帰りに、小学校で勉強する時に使う「さんすうのノート」を買いに行ってきました。 娘の学校に関することは妻に任せたっきりなので、小学校で使うノートもこんなにたくさん種類があるの!?と驚きました。 頼まれていたのはジャポニカ学習帳でしたが、娘には楽しんで勉強してもらいたいと思って、ドラえもんのノートにしてしまいました。 とても些細なことですが、娘のモチベーションや喜ぶ顔を思い浮かべるなど、小さなことですがそういう想いや考え方を大切にしていきたいと思う、今日この頃です!
2017.12.11 インフルエンザに注意! Writer冨田 武美 おはようございます! 先週一週間、私が会社を空けている内に下の娘がインフルエンザにかかってしまいました。 今のところ妻や上の娘はうつっていないようですが、どうやら幼稚園が学級閉鎖になったようで、幼稚園からもらってきたようです。 誰か一人がインフルエンザになると家族全員が数日後にうつってしまうので、とても心配です。 「病は気から」と言いますが、ご飯をたくさん食べて!早く寝て!ヨーグルト食べて!免疫力を高めていきたいと思います! 絶対に福地建装のインフルエンザ第一号にはならない!と心に決め、今日も一日楽しく過ごします!
2017.10.31 寝る前に必ずすること! Writer冨田 武美 おはようございます! 数年前から健康を意識して、寝る前に必ずコップ2杯分くらいの水を飲むようにしております。健康に良いのかどうかハッキリ分からずに続けておりますが、習慣になると意識せずに体が勝手に動きます。 最近では娘の通学に合わせて一緒に200mくらいの距離を往復したりとなんとなく体を気遣うようになりました。 どんどん外の気温が下がってきて、私の家族は皆体調が良くないようです。私も一緒になって体調を崩さないよう健康な体作りを意識して習慣化していきます。
2017.09.29 太陽さんの温かさ Writer冨田 武美 おはようございます! 今日、出社時に車の温度計を見ると12℃しかない北斗市。昨日の夜から寒いと思いながらも今日の朝はもっと寒かったです。 小学校1年生の娘と朝、一緒に歩いていても手が冷たくなるほどだったので、とうとう秋を通りこして冬が来たか!?と感じてしまいます。 改めて太陽さんの陽の温かさは重要だと身に染みて感じました!
先日、家に帰ると娘からテストを渡されて見てました。約1週間くらい家を空けていたんですが、小学校1年生の娘が自分の名前を漢字で書いていることに驚きました。
いつもお風呂に入った時に曇った鏡を使いながら教えてはいたのですが、子供の成長はとにかく早いですね~!いつまで経っても成長出来ない親とは違って、出来ることなら素直で明るい子供になってもらいたいと思う今日この頃です!