2020.12.14 真冬日 Writer藤木 幸太 おはようございます。 北斗市は天気予報を見る限り、真冬日の日が続きそうです。 真冬日で調べてみると北海道では年間で約一カ月半は真冬日らしいです。 東京では、1967年2月12日に-0.2℃以来、50年以上真冬日がないそうで、羨ましいです。 これから、どんどん寒くなってくる季節ですが、体調管理に気を付けて過ごして行こうと思っています。
2020.11.10 雪 Writer藤木 幸太 おはようございます。 今日は、朝から時々雪が降っています。 見ているだけで寒くなるのですが、これからもっと寒くなっていく季節ですので、 体調管理に気を付けて行きたいと思います。 昨日、インフルエンザの予防接種に行ってきましたが、今はインフルエンザよりもコロナウィルスの方が警戒中です。 早く、治療薬が出来て欲しいなと思う今日この頃です。
2020.10.07 省エネ基準説明義務化 Writer藤木 幸太 おはようございます。 来年の4月から一般戸建住宅の建築で省エネ基準に適合しているか?していないか?を説明しなければなりません。 私は、今まで建物の性能値の計算業務をずっとやって来ているので、適合しているか?適合していないか?の説明では物足りなさを感じますが、昔はあまり注目されていなかった建物の性能が年々注目されるようになってくるという事は良い事かな?と思っています。 住んでから日々かかる光熱費や快適性に影響する事なので、今後新築をご検討する方はもちろん、それ以外の方でも建物の性能について知って頂ければ、嬉しいです。
2020.09.02 検査員講習 Writer藤木 幸太 おはようございます。 10月8日(木)・9日(金)にファース施工検査員講習を行います。 例年4月・7月・10月に新規の検査員講習を行っていますが、 今年は4月はコロナ自粛で中止・7月はコロナで参加者が少なく中止になりました。 沢山の参加お待ちしています!と言えないのが残念ですが、 10月は感染症対策をしたうえで、開催予定です。 来年はコロナが落ち着き、今まで通りのイベントができるようになって欲しいです。
2020.07.22 連休 Writer藤木 幸太 おはようございます。 明日からカレンダーは連休ですね。 今回の連休はもともとオリンピックの開会式が予定されていた時期なので、なんだかなーって感じですが。 まだしばらく、コロナウィルスには気を付けないといけない状態が続くとは思います。 早く収束して、今までと同じような生活に戻れることを祈るばかりです。 夏場のマスクは北海道でも暑いです。
北斗市は天気予報を見る限り、真冬日の日が続きそうです。
真冬日で調べてみると北海道では年間で約一カ月半は真冬日らしいです。
東京では、1967年2月12日に-0.2℃以来、50年以上真冬日がないそうで、羨ましいです。
これから、どんどん寒くなってくる季節ですが、体調管理に気を付けて過ごして行こうと思っています。