2013.11.14 体感会 Writer福地 智 おはようございます! 今日の北斗市は快晴で、一昨日から降った雪も随分と解けてくれそうです。 工事を進める上で雪は厄介ですが、ファースの家の性能を体感頂くには寒い冬は大歓迎です。 週末の度に日本のどこかでファースの見学会が行われています。 是非足を運んで頂けると幸いです。 私もできる限りお手伝いに歩きたいと思います。
2013.11.13 本当に噂通り Writer近江 松男 おはようございます。鉄人62号の近江です。 先日妻と香雪園(見晴公園)へ行ってきました。 私は以前に行ったことがあるのですが、妻は初めてで私の話を聞いているぐらいで私の言葉を信用しません。 何回か誘っていたのですが、やっと重い腰を上げていざ見晴公園へ、噂の通り観光客及び地元の人たちが大勢で駐車場は満車。 車を止めるのに時間が掛かり気持ちが下がっていた妻が一言、噂通りで本当に綺麗だね。 その言葉を聞いて本当に連れて来てよかったと思いちゃっと天狗に。 一時間半ぐらい散歩していたのですが秋の季節を感じる事が出来ました。 今年は綺麗どころが終わりだと思いますが、皆さんも私の事を信用して来年は是非来園してみて下さい。本当に綺麗ですよ! 以上、妻に良い景色を見せた鉄人62号の近江でした。
2013.11.12 ブログで好評!うちの社長の教えシリーズ Writer冨田 武美 おはようございます! 現在、弊社のポータルサイトにて『うちの社長の教えシリーズ』を日々、更新しております! こういった教えをブログに書いていると自分がたくさんの人に支えられ、見守られているという事が分かります。一度にたくさんの事を教えて頂いて、一度に全てを覚えられる性能の良い脳みそではありませんが、コツコツでも成長し続けていきます! また、ポータルサイトの『うちの社長の教えシリーズ』をまだご覧頂けていない方がいらっしゃいましたら、是非、一度ご覧ください! http://www.fas-21.jp/topics/article/0000001446.html
2013.11.11 珍事 Writer中村 文紀 先日、車で走行中に助手席側後輪が外れるという珍事が起きました。外れたといっても、タイヤがぶっ飛んではなく、かろうじてホイールの内側に車軸が乗っかっていたので大事にならなくて済みましたがビックリでした。 走行中変な音はしていたのですが、まさかタイヤとは思わず。 冬タイヤに交換した車屋に連絡して修理代などは負担頂きましたが、自分で気付けなかったのがちょっと悔しい。 その際、助けに協力頂いたB町のY社長、大変良くして頂いたK車両さんに感謝です。ありがとうごさいます。
2013.11.08 楽しみなコト Writer山玉 かおり 私には今 楽しみにしていることがあります。 それは函館で冬にオープンするスターバックス! 函館にはスターバックスは1店舗あるのですが 私の自宅近くに新しくもう1店舗できるということなんです。 ちなみに函館にはタリーズはまだ1店舗しかなく ドトールは2店舗 タリーズとドトールはすべて大きい病院の中にあります。 寒い冬が来るのは少し嫌ですが スターバックスができるとなると待ち遠しいです。
今日の北斗市は快晴で、一昨日から降った雪も随分と解けてくれそうです。
工事を進める上で雪は厄介ですが、ファースの家の性能を体感頂くには寒い冬は大歓迎です。
週末の度に日本のどこかでファースの見学会が行われています。
是非足を運んで頂けると幸いです。
私もできる限りお手伝いに歩きたいと思います。