2013.09.14 親子で頑張る Writer近江 松男 おはようございます。鉄人62号の近江です。 すっかり秋の気配ですが今年も残暑と言うのですか日中の気温も25度を超える日もあります。 ここ北海道北斗市は朝晩が気温が下がり寝る時、タオルケット一枚では寒いくらいです。 これから短い秋が過ぎて長い冬が近づいています。 今やれることは今のうちに(仕事も遊びも) ところで、私事なんですが娘の観光親善大使の仕事も9・10・11月のスケジュールを見せてもらったのですが、ぎっしり詰まっていました。 好きでやった仕事なので頑張っていますが、私も娘には負けていられません。 これから外装張り屋根工事と外仕事が続きますので娘同様、体に気をつけて頑張って行きたいと思います。 以上、これからも親子で頑張って行く鉄人62号の近江でした。
2013.09.13 観光シーズン Writer中村 文紀 ここ数日は秋晴れの北海道。 道内は観光シーズン真っ只中なのか、ホテルが満室続きで予約をするのが大変です。 特に札幌はネット検索すると、一泊が数万円単位まで料金がはねあがってます。 急な出張や旅行はホテルの確保が大変ですよ。
2013.09.12 週末のイベント! Writer岩山 不二夫 日が沈むのが早くなりましたね。秋だな~って 今週の日曜日に構造見学会があります。 また同じ日に、健康・省エネ住宅を推進する国民会議のほっかいどう協議会 設立懇話会もあります。 2つの案内を持ってお客様の所へ どちらも住まい造りのお役に立つ内容ですので是非多くの方に来場いただければと思います。 弊社スタッフも見学会と懇話会へ、私は、見学会会場で来場をお待ちしています。
2013.09.11 最近の函館 Writer山玉 かおり 先週末の函館はイベント盛りだくさんでした。 土・日は「グルメサーカス」と「ウエカルバ」 日曜日は「バル街」というイベントが開催されていました。 自分は今回「ウエカルバ」に行って楽しんできたのですが ウエカルバでは函館の作家さんやお菓子屋さん・パン屋さん 色んなお店が出ていてとても楽しかったです。ベーグルという食べ物も 初めて食べました。もっちりして美味しかったです。 グルメサーカスやバル街は有名で わざわざ遠くの町からこのイベントの為に函館にやってきた 人達もいるくらいなので、そんな人達がもっと来てくれると嬉しいです。
2013.09.09 東京オリンピック Writer村上 一人 おはようございます。 今日は清々しい天気の北斗市です。 気になっていたオリンピック開催地が「東京」に決まりました。 第18回の時は生まれていませんでしたので、リアルタイムで盛り上がりを感じられるのは今回が始めてです。 2020年までには、地元・北斗市には新幹線が開通されていますから、東京へも気軽に行けるようになっていると思います。 生きているうちに2度とないことかもしれませんので、ぜひ家族を連れて見に行きたいと思います。 開催にご尽力された皆様、本当におめでとうございました。
すっかり秋の気配ですが今年も残暑と言うのですか日中の気温も25度を超える日もあります。
ここ北海道北斗市は朝晩が気温が下がり寝る時、タオルケット一枚では寒いくらいです。
これから短い秋が過ぎて長い冬が近づいています。
今やれることは今のうちに(仕事も遊びも)
ところで、私事なんですが娘の観光親善大使の仕事も9・10・11月のスケジュールを見せてもらったのですが、ぎっしり詰まっていました。
好きでやった仕事なので頑張っていますが、私も娘には負けていられません。
これから外装張り屋根工事と外仕事が続きますので娘同様、体に気をつけて頑張って行きたいと思います。
以上、これからも親子で頑張って行く鉄人62号の近江でした。