高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
2013.03.13

花粉症・・・

子供のころには考えられなかったこの花粉症…。以前はまったく縁のないこととタカをくくっていましたが、いざ自分が花粉症になってしまうと結構大変です。ただ自分の症状はまだ軽いほうなので市販の点鼻薬で何とかしのげています。
そこでこの季節になると感じるのが、地域によって自分の症状がまったく変わってしまうということです。その時の天候や温度、湿度、さらに風向きなどでも異なるかとも思いますが、それでもこれまでお伺いした地域でくしゃみ鼻水が最も激しくなったのとが栃木県の宇都宮市でした(宇都宮のみなさんスイマセン)。
栃木県には日光があり日光には日光杉と言われる広大な針葉樹林があるとのこと。さらに宇都宮市内の交通ではバスがすごく多く走っていて、この日光からくる花粉と、市内を走るバスの排ガスが結びついて症状が激しく出てしまうのではないかと勝手に思い込んでいます。
点鼻薬ももう少しできれそうなので、そろそろ買わねば…。
1~3月にピークを迎えるインフルエンザですが、社内でも先週から流行しております。
インフルエンザは飛沫感染が主で、1~3日潜伏し突然の高熱や関節痛等の症状が現れてきます。
インフルエンザウイルスは増殖のスピードが速く症状が急速に進行しますので、全身倦怠感、食欲不振などの「全身症状」が現れたら単なるかぜだと軽く考えずに、他の人にうつす前に早めに医療機関を受診しましょう。
福地建装では昨日からインフルエンザが再燃しております。
昨日だけでなんと3名が発症しており、超危険地帯となっております。

万が一来社される場合は、予防のためマスクの着用をお勧めいたします(いやこれ、ほんとマジで・・

みなさんもインフルエンザにはご注意を!!

2013.03.08

雪下ろし

おはようございます。
今日は、作業場の屋根の雪下ろしをします。
おそらく今年は最後だろうと思っているのですが、日曜日の天気予報が暴風雪です・・・
天気予報の事を考えると腰が重いですが、今年最後だと思えばヤル気になります。
気持ちの持ち方は非常に大切だな~と思いますが、
まだまだ20代!ごちゃごちゃ言ってないで頑張ります!
2013.03.06

有言実行!

おはようございます!
雪はまだ積もったままですが、気温が少しずつ上がっており、春の訪れを感じさせます。
私もそうですが、冬期間の運動不足で体重増の方も多いことと思いますが、春の訪れと共にちょっとずつでも運動を始めたいと思っております。
いつもでしたら思いだけで終わってしまいますが、このままでは最悪の状態になりますので、有言実行で行きたいと思います。
同じ思いの皆様、よろしければダイエットの情報交換をしましょう!

なお、今年も大雪や吹雪により被害が多い冬でした。この場をお借りしてお見舞いを申し上げます。