高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
浅田 雅弘のコメント一覧
「鬼滅の刃」はアベマプレミアムで全部観ましたけど、
このアニメってクオリティ高いですよね~

ときどき、これアニメなの?っていうくらいリアルな映像でてきますし、
とても細かな部分までしっかり作られていて、
この作品を大事に仕上げるんだという制作陣の職人魂が感じられます

無限列車編の予告動画も見ましたけど力作ですよね~
なんかもう見ただけで凄そうなのが伝わってきます

ここ数年映画館に足を運んだことはないんですけど、
このクオリティーを見せられたら行きたくなります
重い腰をあげ、ひさびさに映画館に行こうかなと思っています

あ、混みそうなのでコロナ対策はしっかりね!
携帯電話が普及していなかった頃、スキーやキャンプ等のアウトドアでトランシーバーを使っていました。1対1の通信や1対多の通信が可能で、携帯電話と違って呼び出し音なしで相手に情報を伝達できます。

ただし双方向でレスポンスのある通話は苦手なため、メリットデメリットは存在するものの、通話料もかかりませんし機械さえあれば使える手軽さがありました。

今では携帯電話が普及したので使う機会がなかなかありませんでしたが、
最近はじめた釣りの関係で、またまたトランシーバーを使ってみました。

釣り場には仲間と行くのですが、それぞれが好きなポイントで釣りをするため結構バラバラで行動します。休憩したいとき、トイレにいくとき、帰りたいときなど、携帯電話で連絡をするのですがポケットに入れたりバックに入れたりしてると呼び出し音が聞こえず、相手と連絡がとれないことがしばしば・・・

その点、トランシーバーは少し声を張り上げると相手にも張り上げた声が届くので気づいてくれますし、相手は通話ボタンを押さずにすぐに情報を聞き取れますし、手が空いていないときでも情報は届いているというメリットがあります。

実はそんな気軽に使えるトランシーバーがスマホアプリで無料で使えます。
私が使っているのが「Zello Walkie Talkie」というアプリ。
アメリカ発のアプリではあるのですが、日本語に対応していてメールアドレスさえあれば登録できます。今のところ別に変なメールが届くこともないのでメインのアドレスでも問題ないかもしれませんが、気になる方はフリーメールで登録するといいですね。

音声版のラインのようなアプリで会話が記録されてて、あとで聞き返すことができます。
普段はあまり使う場面がないかもしれませんが、アウトドアでは結構活躍するアプリだと思います。

気になる方はダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
将棋の藤井聡太さんの対局が見たくて最近ABEMA TVを見るようになりました。
一手指すまでの時間が長く、間が持たないかなと思いながら見ていましたが
解説が楽しい話をしてくれたり、解説が入れ替わってまた違う話をしてくれたりと
なんとか間をつないでくれるので、将棋がわからなくても楽しく見ることができます。

我々からすると一手指すまではのんびりした時間ですが、
対局してる当人を見ると緊張感あふれる時間が流れていますので
そのギャップがなんとも楽しいです。

そんな時間というか間を楽しめると将棋が楽しめるのかなと思いますので、
ぜひ一度将棋を見てほしいなと思います。
大きなデータをメールで送信する場合、送る側や受け取る側の容量制限があるため大きなデータを送信できなかったってことはありませんか?以前は宅ファイルという無料のソフトがあったのですが、今は使えなくなってしまったので不便に感じることが多いです。

そこでドロップボックストランスファーの出番です。
自分のパソコンにドロップボックスをインストールするだけで使えるサービスになっていて、およそ100Mのデータを送信することができます。

使い方は簡単です。
送りたいデータを右クリックして「Dropbpx Transferで送る」というボタンをクリックします。
自動でURLを生成しますので、生成されたURLを受取り相手にメール送信するだけです。
あとは受け取った側がURLにアクセスしデータをダウンロードするといった流れになります。

大きなデータを送る機会は少ないかもしれませんが、無料で使える便利な機能ですので機会があったら使ってみてはいかがでしょうか。
自宅のネット回線はずっとADSLを使っていたのですが、どうやら光が開通していたらしく、我が家もやっと光回線デビューになります。ただ、自宅で使っているルーターやLANケーブルが結構古いものだったので光回線に対応しているかを少し調べてみました。すると、ルーターは100Mbps程度までにしか対応しておらず、なおかつLANケーブルも相当古いものでしたので交換になります。

ルーターは交換が必要だとは思っていましたが、まさかLANケーブルまで交換だとは思ってもみませんでした。
実はLANケーブルには種類があり、カテゴリ5~カテゴリ8というケーブルがあるようで、
ケーブルの種類によって通信速度が大きく違っているようです。
私の家にあったのはカテゴリ5のケーブルで通信速度が100Mbpsのものでした。
我が家の光回線は最大で1Gbpsの速度になりますから、ケーブルがぜんぜん対応していません。
使えないわけではないですが、光の速度を十分に生かしきれません。

みなさんも、もしネット回線が遅いと思ったら正しいケーブルを使っているかをチェックしてみてください。
ケーブルはカテゴリの数字が大きくなるにつれ性能が上がります。
ケーブルにCAT5とかCATEGORY5とか記載されているはずです。
少なくともカテゴリー6Aや6E、もしくは7を使うと万全です。
気になる方は調べてみよう!