2025.01.09 カラオケ Writer伊庭 郁代志 家族で大掃除も終わり年末の12月30日に 新しい曲を覚えたとの事で5才の息子にお願いされカラオケ店に 勿論一曲目は息子君 甲斐バンド 「裏切りの街角」 もービックリです!! 歌い終わったあとに何故覚えたのか聞くと 「リズムが良かったから」と答えていました(笑)
2025.01.08 今年最初の見学会! Writer岩山 不二夫 今年もよろしくお願いいたします。 今年最初の3連休、昨年完成したお住まいをお借りし 完成見学会を開催いたします!(お施主様に感謝) 寒いこの時期、是非一度ファースの家の暖かさを体感しに来てください。 1棟1棟住まわれる方にあわせた住まい、 これから計画される方には参考になる部分もあるかと思います。 詳しくはこちらで! https://www.fukuchi-home.jp/event/article.html?id=73280
2025.01.07 新年あけましておめでとうございます Writer末松 智和 新年あけまして おめでとうございます。 月曜日から新年の仕事がはじまりました。 昨年は厄年だったのですが、何事もなく無事に終えることができました。 今年も引き続き安全と健康に気を付けて頑張っていきます! みなさん、今年も宜しくお願い致します!
2025.01.06 「も」 Writer金重 康宣 2025年も幕を開けました。 昨年は多くの方に大変お世話になりました。 今年もよろしくお願いいたします。 新年の挨拶の慣用句として毎年用いられる「今年もよろしくお願いいたします。」という表現ですが、一年をふと振り返った際に多くの方に感謝を伝える事が出来たのを覚えて、こうして「今年『も』」と伝えられる事のありがたさを感じています。 今年も1人でも多くの人に、たくさんの感謝を伝えられるよう精進して参ります。 改めまして、今年もよろしくお願いいたします。
2024.12.27 バタークリームケーキ Writer山玉 かおり おはようございます。 本社勤務の山玉です。 クリスマスも終わり次はお正月と忙しくしていますが 先日のクリスマス、ずっと食べたいと思っていた 「バタークリーム」のクリスマスケーキをいただくことができました! (しかも2種類も) 今の若い人は「バタークリームケーキ」の存在すら知らないのでは? 多く食べると胸やけをしますがとても美味しくいただきました。
新しい曲を覚えたとの事で5才の息子にお願いされカラオケ店に
勿論一曲目は息子君
甲斐バンド 「裏切りの街角」
もービックリです!!
歌い終わったあとに何故覚えたのか聞くと
「リズムが良かったから」と答えていました(笑)