2024.06.12 釧路出発! Writer柳田 湧弥 おはようございます! 他の方のスタッフブログにもあるように 全国大会に参加するため、朝早くから車で出発しています! 道南北斗市から道東釧路市までは、7時間くらいでしょうか? 道中、熊や鹿にも気をつけながら行って参ります!
2024.06.11 三社祭 Writer加治 幸輔 おはようございます。 私の住んでいる千葉県浦安市では今週末に浦安三社祭りが開催れます。 通常は4年に一度の開催なのですが、コロナ過の影響により8年振りの開催となります。 今週末がとても楽しみです。
2024.06.10 地元産の醤油と掘りたての山ワサビでイカ刺しを ~2024年6月上旬~ Writer浅田 雅弘 畑で育てた山ワサビの出番を作りたい! ということで・・・ さっそく行ってきました函館港! 狙うはマメイカ&ヤリイカ 最近はヤリイカも釣れてるって情報もあるので 期待を込めてエギをキャスト! ポンポン釣れるわけではないんですけど、 飽きがこない程度にマメイカが釣れてきます しかも少しサイズアップしているようで 最初に釣ったマメイカなんて、 もしやこれヤリイカか? というような重い個体もいたりします 釣れたのは写真のとおり マメイカ22匹、マイカ1匹、そして待望のヤリイカ1匹 合計24匹のイカをゲット 醤油(函館唯一のしょうゆ製造元、道南食糧工業さんの刺身醤油) 山ワサビ(自家製の山ワサビ) イカ刺し(釣りたてのイカ) この3点セットで新鮮なイカ刺しを堪能 ツンとくる辛み 鼻からすぅーっと抜ける山ワサビの香 素材の味を引き立てる刺身醤油 そして新鮮なイカ う~ん 美味い! 右手にイカ刺し、左手にビール 最高な組み合わせで地元を満喫です 港町っていいね!
2024.06.07 バッテリー Writer伊庭 郁代志 ゴールデンウィークに自宅から1時間ちょっとの所に家族でキャンプへ行きました。 荷物運び、スクリーン、テント、を建てる際に子供が遊具に勝手に行くと危ないので 車の中でDVDを見せていたのですが、降りて来て邪魔をされながらなんとか設置が終わり、 少ししてDVDの事を思い出し、最後に車に行ってドアを閉めた奥様に確認した所 「消えてたよ」と言われたので一瞬安心しましたが、「えっ??」と思い車に…。 予想通り、消えていたのは車のバッテリーが上がったせいでした。 嫁実家が近かった為、義理母にジャンプコードを持って来てもらい繋げて復活。 大事には至らず缶コーヒー1本ですみました。
2024.06.06 ブルーベリーが順調です Writer福地 小枝子 5/29の投稿日を失念していました。 (手帳にもジョルテにも書いていませんでした~ショック!) 遅ればせながら、本日、投稿いたします。 今年は、自宅の4本あるブルーベリーの木が4本とも、花がたくさん咲きました。 花の香りが良かったのか、ヒヨドリがやってきて、危なく花を全部食べられるところでした。 今まで、ヒヨドリの存在は意識していなく、カラスか雀に実を食べられることを心配していたのですが 花の段階でヒヨドリに食べられるとは、予想外で、とても勉強になりました。 油断して、数年外していた網戸は、すぐ元に戻し、鳥対策は万全です。 家を建てるときに、連れてきた2本のブルーベリーに更に2本足して4本の木が、 居間から見える位置に植えてあり、夫が手配した立派な網戸で囲われています。 社員には、過保護だと言われていますが、 大事に育てて手作りジャムを作るのを今から、楽しみにしております。
おはようございます!
他の方のスタッフブログにもあるように
全国大会に参加するため、朝早くから車で出発しています!
道南北斗市から道東釧路市までは、7時間くらいでしょうか?
道中、熊や鹿にも気をつけながら行って参ります!