高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
雨の北斗市から、おはようございます!
遅れていた桜が、北斗市でも、ようやく咲き始めました。
でも、いつもより花の数が少なく、華やかさが足りないような・・・。

つぼみの時期に寒すぎたせい?
ウソと言うつぼみを食べる鳥のせい?

情報通によると、函館、五稜郭方面は、人や車の数も多く
鳥が安心してつぼみを食べれないため、今年もきれいに咲きました。

北斗市方面は、人も車も少なく、
鳥にとっては安心してつぼみが食べれる為、
咲き始めたとたん、葉桜の様相になってしまいました。

今年の寒さは、鳥にとっても食料事情がきびしかったのかも。
自然の摂理、何でも人間が一番ではなく
少しは譲り合いの気持ちが必要なのかも。




2013.05.18

大工さん

おはよう御座います。
先週から会社の裏に2m角の実験ボックスを置く為に屋根を作成中です。
僕は近江隊長の指示通りにやっているだけなのですが、図面の何もないです。
近江隊長の頭の中では出来上がっているみたいですが、
僕でしたら寝たら前の日に考えた事は忘れます。
図面もないのに、施工できるのは大工さんだからなのでしょうか・・・
大工さんってすごいな~と思います。
おはようございます!
今日は朝から快晴の気持ち良い北斗市です!
先日の14日、秋田ファース会総会に参加してきました。今回の総会では役員改正が行われ、会長職は河邊組さんより、草彅建築の社長様に変わりました。
会長以外では、副会長に大坂組さんと川邊組さん、事務局長に丸甚建設さん、会計に長老森施工さん、監査に寺沢工務店さんと決まりました。
新会長になりました草彅建築さんの会社がある角館は小京都と呼ばれる伝統文化のある街です。そして、隣町の大曲では8月に全国各地から花火職人が集結する大花火大会が開催されます。
秋田県には全国大会を開催した秋田市以外にも素敵な場所がたくさんありますので、是非お休みを利用して行かれてみてはいかがでしょうか?

なお、新体制の秋田ファース会の今後に期待するとともに、二期に渡りファース会会長を務めていただきました河邊さんにこの場をお借りして感謝とお礼を申し上げます!
2013.05.14

春の思い

おはようございます。桜が咲き始めるとやっとあたたかくなるのかなって感じがします。先日、ホームセンターに行ったら多くの方が、花や苗などを購入しているのをみました。今年は、自分の家の周りに花でもと思ったのですが、いつやろうかな。次のお休み晴れるといいな
2013.05.13

花見散歩

おはようございます。
昨日、夕方頃、天気が良くなってきたので、家族3人で公園へ遊びに行きました。
本当はお弁当を持って、ピクニックに行く予定だったんですが、外が少し寒かったのと、娘が鼻水を垂らしていたので、ピクニックから散歩へ変更しました。
するとたまたまなのか、桜が咲いていて、楽しい一時を過ごす事が出来ました。
これから少しずつ暖かくなると思いますので、外に出る機会を多くしていきたいと思います!