高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
おはようございます。
今朝の最低気温は0℃・・・
今週の天気予報を見ると、最低気温がマイナス表示、雪マークなど、
冬到来を思わせる天気予報です。
我が家(ファースの家)では、月曜日からエアコン暖房を稼働させ、
朝は心地よい暖かさの中で起きることができます。
来週には、いつも通りの気温に戻るようですが、冬の足音がすぐ近く
まで来ていることを日に日に実感しております。
季節の変わり目です、体調管理には十分お気をつけください。
2024.11.05

衣替え

急激に気温下がり、秋から冬の気配を感じる季節になりました。
そこで衣替えを実行。ついでにまったく着ることのない衣服を処分するしようと、
衣服関連を全部ひっくり返してみましたが…。
なんと、ちょっと足りないな~と思って追加で購入しようと考えていたパンツ(ズボン)
が5本も出土。よくよく見ると購入した記憶がよみがえってきました。
忘れていたことへの驚愕と、買わなくてよかったと言いうお得感に何とも言えない
気分の中の衣替えでした。


現在、ほくでんサービス㈱では「2024年度エコ替えキャンペーン」、経済産業省資源エネルギー庁では「給湯省エネ2024事業」、北斗市では「住宅用高効率給湯器等設置補助金」等、高効率給湯器の導入により還元や補助金が交付されます。
電気温水器を長く使われている方もたくさんいる事と思われますが、これからの時期は給湯器本体も納品までに時間が掛かり、施工業者さんも予定が埋まっている状況です。
故障は前触れなく起こりますので、この機会に入れ替えを検討されてみては如何でしょうか?
本日10月29日は、インターネット誕生日とのことです。
私が社会人になりたての頃は、ISDNから始まり、ADSL、光通信と進歩してきて、今ではインターネット技術は、我々の生活や仕事にはなくてはならないマストインフラになりました。
住宅でもスマートハウスやIoT家電、業界でもDX化と、ネット技術を活用することが重要になっておりますので、弊社でもしっかりと取り組んでいきたいと思います。
北方謙三の文庫本「火眼」買いました。
水滸伝ではまって、三国志、楊令伝など、ずいぶん楽しませてもらいました。
ハードボイルド作家さんですが、歴史ものを書かせると、
人物描写が簡潔で、入り込み、主人公だけではなく
人間そのものが、とってもわかりやすい書き方です。
今回の「火眼」は、ユーラシア大陸に拡がる人類史上最大の帝国、
その礎を築いたチンギス・カン。
波乱に満ちたその生涯と、彼と出会った様々な英雄たちの生きざまを描く
新たな歴史大長編です、
全16巻(?)、毎月発売とのことです。
楽しみです。1巻は、もう読み、夫に回しました。
さすが、テムジンは、小さなころから、自分で考え、決断のできる人であると
文章から読み取れました。
元気が出て、力が湧いてきますよ。
あとがきも面白かった。