2014.08.18 水害が・・・! Writer藤原 智人 みなさん。 お盆のお休みはいかがお過ごしでしたでしょうか? 私も実家のある奈良県に帰省させていただきました。 今回この帰省の際、三重県で大雨特別警報と耳慣れない警報が発令された ため愛知県⇒三重県⇒奈良県とつながる高速道路が全てストップ。 今回はいつも使用している三重県ルートを変更し、滋賀県・京都府と北回 りで奈良県入りいたしました。 その後も台風の影響以外でもあちらこちらでの集中豪雨による水害が、 連日ニュースで報道されています。 いつ何時どんなことが起こるのかわからない世の中です。 地震以外にも、ゲリラ豪雨や竜巻など、いろんなことが起きる可能性があります。 我が家でも行っていますが、地域のハザードマップなどを確認するなどし、少しで も防災対策に意識されることをお勧めいたします。
2014.08.08 「わくわく手作り木工」開催!! Writer久保田 公明 明日、福地建装ユーザー会主催の「わくわく手作り木工」が開催されます。 総勢76名での開催となりますが、明日の天候は晴れ、最高気温26℃と外で楽しむには程良い気候かと思われます。 メインは小学生ですので、夏休みの良い思い出になってもらえたら幸いです。
2014.08.07 電気料金の値上げ Writer浅田 雅弘 北海道では電気料金の値上げが発表されました。 家庭向けで平均17.03%、法人向けで平均22.61%の値上げ幅で、 平成26年10月1日から実施となります。 値上げ理由については致し方のないことと考えますが、 北海道経済に対しては大きな打撃となりますね。 自分自身も3.11以降は節電を意識した行動をとっているつもりですが、 どこかしら甘えというものがあり、節電意識が薄くなっている気も致しますので、 この値上げを期に、節電への意識をより高めていこうと思います。
2014.08.06 雨マーク Writer藤木 幸太 おはようございます。 今年の夏は、休みのたびに雨に当たっている気がしております。 北海道の夏は短いので、休日は晴れで仕事の日に雨が降ってほしいですが、 そんな都合良く天候はならないです。 今週末は㈱福地建装、恒例のわくわく手作り木工を開催しますので、 雨にはならないで欲しいです。
2014.08.05 今年の夏休みは Writer中島 幸 今日も酷暑の東京からおはようございます! 学生はすでに夏休み。 私もみんなよりも少し早く今週末から夏休みを頂きます。 (※ファース本部の夏季休暇は12日からです) と言うのも、夏は毎年恒例のフェスに参加するからです。 フェスに参加する以外はノープランの我が家。 たぶん、快適なファースの家で犬たちとゴロゴロ。。。 「ファースの家」なら毎日涼しい! そして、何よりも休みだからってエアコンを点けるわけでは無い! と言うことで、罪悪感も無くとっても快適に過ごせますよ!
お盆のお休みはいかがお過ごしでしたでしょうか?
私も実家のある奈良県に帰省させていただきました。
今回この帰省の際、三重県で大雨特別警報と耳慣れない警報が発令された
ため愛知県⇒三重県⇒奈良県とつながる高速道路が全てストップ。
今回はいつも使用している三重県ルートを変更し、滋賀県・京都府と北回
りで奈良県入りいたしました。
その後も台風の影響以外でもあちらこちらでの集中豪雨による水害が、
連日ニュースで報道されています。
いつ何時どんなことが起こるのかわからない世の中です。
地震以外にも、ゲリラ豪雨や竜巻など、いろんなことが起きる可能性があります。
我が家でも行っていますが、地域のハザードマップなどを確認するなどし、少しで
も防災対策に意識されることをお勧めいたします。