高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
2024.04.09

献血

先日、天気があまりにも良いので車を使わずに歩いて買い物にでかけました。
函館に住んでいるといつも車で移動しているので
たまに歩くととても新鮮で気持ちが良かったです。

目標のスーパーまで行くと献血バスがあったので
たまに献血してみようかな?と思い外にいるスタッフさんに話しかけて色々教えていただきました。
今、献血するにはインターネットで予約が必要になっているし400ML献血なんですね
(200ML献血もあるが計画的に協力してもらっている)
もう長いこと献血していなかったので私は浦島太郎状態でした。
しかもお話をきいた場所は人気のある献血場所だそうで予約はけっこういっぱいになるらしいです。

最後に自分が献血した?のはもう10年以上前で友人に誘われ献血にいったのですが、
どうも貧血気味だったらしくスタッフさんに睡眠や栄養を取ることの大切など
色々指導されて結局献血せずに帰りました。
ただスタッフさんの時間を奪ってしまっただけでした。
迷惑だったよなぁと今思います。

今度はしっかり体調を整えて挑もう!と自分に誓いました。


2024.04.08

運動の春

おはようございます!

先日、たくさん歩く機会があり、久しぶりに足が痛くなるくらいの距離を歩きました。

2年くらい前には夜に1時間程、歩く事を日課にしていたのですが、冬が来て積雪になった途端に止めてしまいましたので、そこからは運動する事のない日々を送っていました。

それが今日何気なくスーツのズボンをはくと少し余裕が・・・あれ?痩せた??

この歳になって改めて運動の大切さを実感したので、また夜な夜な散歩する日課を復活させてみようかなと思うところです!

これから暖かくなって、歩きやすい季節になると思うので!
2024.04.05

子供の成長

早いもので娘息子が新社会人になってからもう1年経つなんて早いですね(笑)
時が経つのは本当に早いです。
これから大変なこともあると思うけど頑張って欲しいと思います。
陰ながらいつも応援しています。
2024.04.04

まだ、雪が残り、降ったりする札幌。
街の中には、新入社員の活気あるステップを見ることができ、
春が来たのだなと感じます。
景気の良さなどはあまり感じることはできませんが、
春の温かさと共に躍動する未来への希望を感じながら今日も、出し切って行動です。
2024.04.03

待ちわびた春

おはようございます、鉄人73号になった近江です。

そうなんです私の誕生日が先月3月13日なので73歳になりました。
これからも体調に気をつけて頑張りますので
どうぞよろしくお願いいたします。

突然ですが、本当に暖かくなる予報です。
昨日まではちょっと肌寒かったのですが、今日からは気温が上がり
これから10日くらいは暖かい日が続くと思います。

来週から予定している工事が外仕事なので
大工さんも助かると思います。

いや、大工さんだけでなく、私が一番助かるかも?

私の趣味のパークゴルフも室内場が終わり
いよいよ屋外ゲームになりますので楽しみです。

これからもいつも言っているように仕事も趣味も
頑張りますのでよろしくお願いいたします。

以上、良い季節に喜んでいる鉄人73号の近江でした。