2024.03.04 3月3日 Writer山玉 かおり おはようございます。 本社勤務の山玉です。 昨日はひな祭りということでスーパーにはちらし寿司や ピンク色のお菓子でいっぱいでした。 ひな祭りと言えば自分の祖母と福地建装で働いていた 福田さんの誕生日だなぁと毎年思い出します。 祖母の話になるのですが3月3日が誕生日というけれど よく聞いてみると本当は2月に産まれたのだが その日に産まれた子は男の子にはすごく良い日だが 女の子にはよくないから3月3日にした というものでした。 誕生日ってそんなふうに変更することができるの? とその話を聞いた時、不思議に思ったことを覚えています。 そんな祖母も今は施設にいるのですが104歳になりました。 画像は昨日まで会社の入口に飾ってあった ひな人形です。
2024.03.01 昨日は4年に1度のうるう日 Writer冨田 武美 おはようございます! 1日ズレてしまいましたが、今年は4年に1度のうるう年。 ほとんどの方は何気ない普通の日かも知れませんが、うるう日が誕生日という方もいらっしゃると思います。 有名人の中でも何人かいらっしゃるようで、この日が誕生日という方は法律上「2月28日24時」で1歳、年を取るようです。 4年に1度の記念日、2月29日が誕生日の皆様、誕生日おめでとうございます!
2024.02.29 寒い日の夜は Writer入口 賢二 おはようございます。 昨日は会社の屋根工事を行っていましたが、風が強くすごく寒かったので、 暖かい風呂に入り、美味しいお酒でも吞もうと思い、仕事帰りにスーパーに 寄りました。 すると見覚えのある顔が・・・ 何と嫁も仕事帰りに買い物をしていました。 疲れている様子だったので、お酒と肴を買い、家に帰り2人で吞みました!
2024.02.28 三寒四温 Writer扇 寿志 寒さが厳しい日が三日続いた後に、四日間ほど暖かい日が続くとされる気候変動のことをいいますが、今年は、特に寒気と暖気の温度差が激しいように感じます。 シベリアからの厳しい寒気が流れ込んできては、マイナス気温になり、そうかと思うとプラス気温の暖かい日になり、体がついていけません。 三寒四温が繰り返されながら、少しずつ春に近づいていく。 うれしい気持ちと、今年も、もう2月も過ぎてしまうんだなと、時の経つのが早くて、焦っていましまいます。 焦ってもしかたないので、今日も一日全力投球です。
2024.02.27 この頃の天気が異常 Writer近江 松男 おはようございます鉄人72号の近江です。 今月も残すところ3日になりました。 時間がたつのは早いですね。 去年の夏は猛暑でしたが、今年の冬はここ道南地方では 雪が少なく、生まれてから私の覚えている限り初めてではないですかね。 ともあれ、まだ2月末なので油断はできませんね。 このままでいってくれると良いのですが。 雪が少なく、現場の大工さん達も喜んでいることでしょう。 雪かきがないため、体の方はばっちりで 週に一度のパークゴルフも楽しんでいるところです。これからも続けていきたいと思います。 雪かきの代わりに趣味のパークで体力をつけていきたいと思います。 以上、去年と今年の天気が気がかりな 鉄人72号の近江でした。 皆さんも元気でお過ごしください。
本社勤務の山玉です。
昨日はひな祭りということでスーパーにはちらし寿司や
ピンク色のお菓子でいっぱいでした。
ひな祭りと言えば自分の祖母と福地建装で働いていた
福田さんの誕生日だなぁと毎年思い出します。
祖母の話になるのですが3月3日が誕生日というけれど
よく聞いてみると本当は2月に産まれたのだが
その日に産まれた子は男の子にはすごく良い日だが
女の子にはよくないから3月3日にした というものでした。
誕生日ってそんなふうに変更することができるの?
とその話を聞いた時、不思議に思ったことを覚えています。
そんな祖母も今は施設にいるのですが104歳になりました。
画像は昨日まで会社の入口に飾ってあった
ひな人形です。