高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
2024.03.11

引越し

おはようございます。

私事ですが、今月中に引越しをします。
今住んでいる函館市内での引越しで、今月初めからの契約で新しい部屋を借りました。
引越し費用をあまりかけたくないため、大型家電以外は自分で運ぶことにしました。
今住んでいる部屋は今月いっぱいの契約なので、夜な夜な荷造りと週末の運搬作業を行っています。
体力的にへとへとになっていますが、新しい部屋での生活を楽しみに頑張っています。
ライフラインの手続きや住所変更の手続き等、漏れがないように気を付けなきゃです。
2月、奥様の仕事と私の休みを合わせて息子と3人で東京に行ってきました。

目的は私がパンダを見る事、奥様は仕事に使う化粧品を買う事。
そして息子は、飛行機に乗る事とウルトラマンショップに行く事。

全部、達成はしたのですが、ついた日の東京は大雪で真っ白
水分を含んだ雪で足はずぶぬれ、固めた髪はベッタリ
普段のおこないを感じた日でした。
2024.03.07

見学会

おはようございます。
先日、知内町で建築していた、お住まいをお借りし完成見学会を開催いたしました。
私も楽しみにしていたのですが、参加できず残念でしたが

たくさんの来場があったことを聞き、お声掛けいただいたお施主様や皆さんに感謝です。
来場いただいた方から、あったかいとの声が多かったと聞きうれしく思いました。

来週、お住まいをお引渡しさせていただきますが、
これから末永いお付き合いになります。
これからもよろしくお願いいたします。

2024.03.06

春を待って

今年の冬は暖かい日が多くこれまでにないくらい雪が少なかったです。
毎年冬がくる度に早く暖かくならないかと春を待ちわびていますが今年はそんな気持ちにならないくらい
暖冬だったように思います。
今回だけ特別だったのか異常気象が当たり前のことになっていくのか分かりませんが地球が壊れていかない事を願います。
2024.03.05

北国の春は

  • 2024年1月26日撮影
  • 2024年3月5日撮影
おはようございます!

早いことにもう3月ですね。
季節としては「春」にはなるのでしょうが、北国では11月~3月が冬と言うと頷いてくれる北国の民は少なくないかもしれません。
函館は例年にないほどの雪の少なさだったのですが、つい先日30cm近い積雪がありました。
このまま雪の少ない冬を過ごして春を迎えられると思っていたのですが、やはり北海道!油断ができませんね。

雪質は湿った雪だったので少しずつ暖かくはなっているのかなと感じています。
寒暖差も大きくなってくる時期です。皆様も体調にはお気を付けてお過ごしください。


さて、前回の私のスタッフブログに引き続き、トレーニングの進捗を掲載します。
私の腕は太くなったのでしょうか。

画像が上に出ているので出オチ感はありますね(笑)
左が2024年1月26日撮影、右が2024年3月5日撮影したものになります。
パッと見、そんなに変わってないのでは?という感想が出てくるかと思います。
よくよく見てみると二の腕付近の筋が見えなくなっていますが、上腕三頭筋(写真の二の腕の下部筋肉)が1月の写真よりも膨らんでいるのがわかるかと思います。
腕の太さは前回約33cmから約33.8cmと少しだけ太くなっています。
およそ1ヶ月で0.8cmかぁ・・・という気持ちにはなっていますが、少しずつでも成長出来ていることがわかったのでこの調子で頑張っていこうと思います。