2023.08.17 お盆休み Writer扇 寿志 先祖の霊が家に帰ってくると考えられ、ご先祖様をあの世から この世にお迎えして供養する行事だと教えられていましたが、 最近は、夏休みであり帰省と旅行をする長期休暇としての意味合いに 変化してきたのかもしれません。 私も、お盆休みの数日間は、お墓参りや親戚・知人宅への訪問などで 過ごさせていただきましたが、その中で、ちょっと感動する言葉を 教えていただきました。 『苦境・逆境にあった時に、何事も“遊びでありゲーム”だと考えて いろんなことを愉しんでいます。』と。 とても刺激になるお盆やすみでのお言葉でした。 私も、そんな気持ちで物事に取り組んで参ります。
2023.08.10 この夏異常気象 Writer近江 松男 おはようございます、鉄人72号の近江です。 暑いですね、とんでもない暑さです。 ここ道南は、今年は例にない暑さで大変なことになっています。 この暑さは、いつまで続くのか?この暑さでエアコン屋さんが忙しいと思いきや、 今年は皆さんが”今年の夏は暑い”ということを事前に予想して、 5月頃からエアコンを取り付ける方が多く、そうでもないと言うことでした。 それでも、この暑さで取り付けるお客さんが増えていると言うことです。 ともあれ、明日から夏休みに入るので、 趣味のパークゴルフを思う存分したいと思っています。(熱中症には気を付けてですが) 今年もお盆の時期です。 8月中旬です。 暑い暑いと言っていても、北海道の夏は、お盆が過ぎたら もうすぐ秋の風が吹くのが例年ですので、この暑さを有効利用したいと思います。 以上、この暑さに負けたくない鉄人72号の近江でした。 皆さんも、体調には気を付けてください。
2023.08.09 夏休み Writer藤木 幸太 おはようございます。 今週末から夏休み?お盆休み?の方もいらっしゃると思いますが、 皆さん、お出かけとかされるのでしょうか? 私は、少し車で旅行も検討したのですが、北海道は人気のようでホテル代が爆上がり中で断念しました。 今年は、いつもより気温が高めであまり北海道らしくはないのですが、 来られる方は、北海道を満喫して行って頂けれと思います。 熱中症になる方も多いので、体調管理十分気を付けて下さい。
2023.08.08 さっぽろ大通ビアガーデン Writer中村 文紀 札幌の夏イベントの一つ「さっぽろ大通ビアガーデン」が開催中です。 連日真夏日が続いている札幌も今週は雨予報で少しクールダウン。 今年のビアガーデンは入場規制、検温などは撤廃されての開催です。 札幌事務所から直ぐの大通公園ですが、いつも移動中の車から眺めるのみで うらやましい光景があります。 8月16日が最終日なので行けるかな。
2023.08.07 夏を楽しむ! Writer柳田 湧弥 みなさん、おはようございます! 相変わらず暑い日が続いていますが、各地でイベントや大会もあり移動する人がだいぶ増えてきていますね! 私も、今週末は友人と東京に約6、7年ぶり?くらいに行きます! 熱中症には気を付けながら、楽しんできたいなと思います!! 学生の方は夏休みの方も多いと思いますが、体調管理には十分気を付けて エンジョイしてほしいですね!
この世にお迎えして供養する行事だと教えられていましたが、
最近は、夏休みであり帰省と旅行をする長期休暇としての意味合いに
変化してきたのかもしれません。
私も、お盆休みの数日間は、お墓参りや親戚・知人宅への訪問などで
過ごさせていただきましたが、その中で、ちょっと感動する言葉を
教えていただきました。
『苦境・逆境にあった時に、何事も“遊びでありゲーム”だと考えて
いろんなことを愉しんでいます。』と。
とても刺激になるお盆やすみでのお言葉でした。
私も、そんな気持ちで物事に取り組んで参ります。