2022.11.24 完成見学会 Writer岩山 不二夫 おはようございます。 寒くなりましたね、最低気温がマイナスになる時期 朝晩一部道路も氷始めるので車の運転には注意が必要です。 今週末、11月26日、27日に「ファースの家」の完成見学会を開催いたします。 ファースの家は、朝晩の冷え込みがあっても、いつも室内はぽかぽかです。 ぜひこの機会に暖かさを体感しに来てください。 今回は、お施主様のご厚意で住まいをお借りできました。 お施主様こだわりの部分が満載! 見ていただき今後の計画の参考にしていただければ幸いです。 詳しくは、イベント情報でご確認ください。
2022.11.21 年末の雰囲気 Writer末松 智和 今年も残りわずかとなりました。 まだ雪は降っていませんが寒さが増して年末の雰囲気が漂ってきています。今年は新しい仲間も増えて楽しく仕事ができたのではないかと思っています。残りわずかですが気を引き締めて怪我なく今年を締めくくれればいいなと思います!
2022.11.18 MVPではなくとも Writer金重 康宣 2022年11月18日(日本時間)、全米野球記者協会会員(WWBAA)が選出するア・リーグ最優秀選手(MVP)にリーグ新記録となる62本塁打を放ったヤンキースのアーロン・ジャッジ選手が選ばれました。 大谷翔平選手の2年連続MVP獲得を期待されていた方も少なくないと思います。 気持ちとしては残念な思いはありますが、今年は規定投球回&規定打席の「ダブル規定」をクリアし、2ケタ勝利&2ケタ本塁打の「ダブル2ケタ」を1918年のベーブ・ルース以来104年ぶりに達成するなど、大谷選手も素晴らしい選手であることに変わりはありません。 コロナ禍やロシアのウクライナ侵攻、その他気分が落ち込むようなニュースが多い昨今、大谷選手の活躍は多くの人にとって励ましになっていたように思います。 大谷選手は10月18日に帰国した際には「(MVP)候補に挙げてもらえるだけ幸せですし、それだけいいシーズンを送れたという自信になる。」と語っており、素晴らしい功績を残しているにも関わらずその謙虚な姿勢は見習っていきたいところです。 来シーズンでも彼の活躍が楽しみです!
2022.11.17 you tubeの釣り動画を「じぃ~」っと見ちゃう 【ママChannel】 Writer浅田 雅弘 釣りを始めたときって右も左もわからないですよね~ ラインの結び方 仕掛けの作り方 どんなルアーがいいのか どんな竿がいいのか 初心者のときは魚種によって竿を変えるってバカじゃないの? どんな竿だって釣れるじゃん!って思ってました でも同じ場所で釣りしてるのに、 他の方はバンバン釣ってて、自分は閑古鳥なんてことが多く やはり魚は釣ってなんぼ! 釣れないと楽しくないですよね~ 磯野波平さんの気持ちがよくわかるようになりました(笑 そんな困った時、どらえもんのように助けてくれるのがyou tubeでした ラインの結び方なんて、何種類あるのっていうくらい出てきますし ルアーもたくさん商品があって、この魚にはこのルアーがいいとか、釣果が上がるよとか 釣り具メーカーの戦略にハマっているだけという話はおいといて やはり道具で釣果って変わってくるんですよね~ 道具をそろえたら、今度は実釣してる動画を見て勉強したりしています いろんなユーチューバーさんが動画をアップしてるんですけど 私が最初にハマったのはサクラマスの動画でした いろんな方がサクラマスの動画をアップしているんですけど 私がよく見る動画が【ママChannel】さんです どうも私と同じ時期に釣りを始めた素人ママさんのようでして、 これがまた函館特融のなまりがあって、釣りしてる後ろ姿が本当に素人っぽくて なんとなく親しみがでるというか、微笑ましいというか(笑 動画自体はただ釣りしているだけの動画なので、 釣りをしない人にとっては、なんでこんな動画見るのって思われるかもしれませんが 旦那さんや息子さんとの会話を聞いたりして楽しんでいます 一度、私の通っているメインサーフでお会いしたことがあります ママChannelさん曰く、第2のサーフと言われているところでしょうか・・・ かわいらしい親子で、You tubeやってますってポケットティッシュいただきました 彼女の奮闘ぶりを見て、自分もやってやる!って勝手に対抗意識もったりしていて へっぴり腰な彼女の姿を見て日々癒されています 勝手に宣伝しちゃっていいのかわかりませんが、 ほのぼのした釣り動画をご覧になりたい方は、ぜひともママChannelをご覧あれ! ママちゃんのチャームポイントまとめておきますね 1.なまってるところ 2.うしろ姿が素人っぽいところ 3.釣れてるのに釣れてるリアクションが少ないところ 4.意外にもってる「結構釣れてる」 これ・・・ 褒めてます・・・ けっして馬鹿になんてしてませんから(笑 ママChannelはこちらから~
2022.11.16 紅葉、見に・・・ Writer冨田 武美 おはようございます! そろそろ雪が降り始めそうな函館市です。 先日、テレビで見たのですが、観光地として知られている函館市内にある五稜郭の紅葉が放送されておりました。 時期はすでに過ぎてしまったという内容で、間もなく雪が降り始めるでしょう・・・という放送でした。 今年も紅葉を見に行きたかったのですが、なかなか紅葉を見に行こうよう!とはなりませんでした。 本格的な冬になる前のキレイな景色を見ながら、その時の季節を楽しみたいと思います!
寒くなりましたね、最低気温がマイナスになる時期
朝晩一部道路も氷始めるので車の運転には注意が必要です。
今週末、11月26日、27日に「ファースの家」の完成見学会を開催いたします。
ファースの家は、朝晩の冷え込みがあっても、いつも室内はぽかぽかです。
ぜひこの機会に暖かさを体感しに来てください。
今回は、お施主様のご厚意で住まいをお借りできました。
お施主様こだわりの部分が満載! 見ていただき今後の計画の参考にしていただければ幸いです。
詳しくは、イベント情報でご確認ください。