2022.11.15 嬉しかった出来事 Writer入口 賢二 おはようございます! 今月、息子の就職試験の合格通知があり、北海道職員になることが 決まりました! 娘も来年から就職するので、少しは安心しました。 少しは肩の荷が下りたかな。(笑)
2022.11.14 楽しい Writer扇 寿志 「とにかく楽しい。家づくりも人と出会うのも楽しい。毎日が楽しい。」と 言われるのは、宮崎県都城市の清栄建設の清水社長です。 清水社長に、幼少時代から今にいたるまでの歩みをお聴きしましたが、 私ならきっと、そんな人生の歩だったら、「不平・不満・愚痴・悪口・文句」のオンパレードに なっているだろうな?🤔と思うのですが、清水社長はそれをすべて 「ありがたい、うれしかい、あの時、厳しくしてくれたから今がある」など、感謝・感謝の言葉ばかりです。 凄いです。 毎日、たくさんのご縁をいただいておりますが、ファースの加盟店さんの社長さんは、 人格者であり素晴らしい人が本当に多いです。 少しでも近づけるよう、「精神的に成長して、自分自身もそんな人間にならなくては!」 といった矢先から、「不平・不満・愚痴」が😣でてしまい、反省と前進の日々です。
2022.11.11 継続が一番 Writer近江 松男 おはようございます。 鉄人71号の近江です。 ここ北斗市は紅葉の時期も終わり、いよいよ冬に向かっています。(寂しくなります) それと同時に私の趣味のパークゴルフも季節に伴い閉場するパークゴルフ場もあります。 いつも行っている近くのパークゴルフ場も先日の日曜日に閉場になりました。 まだ開いているパークゴルフ場もありますが、コース使用代金が少し高めです。 これから雪が降ると屋外で出来なくなるので、冬期間はハウス(室内コース)に行くことに なります。 ともあれ趣味もそうなんですが、一番は健康のために週に一度のスポーツを続けたいと思います。 皆さんも寒くなると体を動かす時間が無くなると思いますので、パークゴルフでもどうですか? 是非一度プレイして下さい!楽しいですよ! 以上、季節に伴い寂しくなる鉄人71号の近江でした。
2022.11.10 ワクチン4回目 Writer藤木 幸太 おはようございます。 今日は午前中、コロナワクチン4回目に行ってきました。 最近、感染者数も増えてきていますし、これから年末年始もあり 出かける機会も増えるかな?と思いまして行ってきました。 明日、副反応で熱など出ないように祈ってます。
2022.11.09 442年振り Writer中島 幸 快晴の東京からおはようございます。 昨夜は442年振りの天体ショーでしたね。 私は犬の散歩をしながら欠けていく月を見ていました。 昨日は、いつもは人のいない公園や漁港にもたくさんの人がおり、 みんな夜空を見上げながらスマートフォンで撮影されていました。 次回の皆既月食と惑星食が同時に起こるのは、322年後だそうです。 私はもちろん、今生きている人類は見ることが出来ないですね。 今回の天体ショーは一生に一度のチャンスだったと思うと感慨深いです。 天王星食は目視できなかったですけどね(笑)
今月、息子の就職試験の合格通知があり、北海道職員になることが
決まりました!
娘も来年から就職するので、少しは安心しました。
少しは肩の荷が下りたかな。(笑)