2024.01.16 今年もよろしくお願い致します。 Writer柳田 湧弥 皆様、新年おめでとうございます。 年末年始は、私はコロナにかかって隔離状態で年を越す結果となりました。 忘れつつあったコロナ。油断していましたね。。。。。。。 そんな中でも、後半は元気に過ごせたので充実したお休みでした! 『2024年』コロナからの完全回復しましたので 明るく元気よく、頑張りますので どうぞ宜しくお願い致します! コロナには気を付けて下さいね笑
2024.01.15 寒ブリ Writer加治 幸輔 おはようございます。 先日富山県の実家に帰省した際に寒ブリ久しぶり食べたのですが、今年は脂の乗りが良く近年では一番美味しく感じました。 今年は豊漁で価格も昨年より3割程安く、とても得をした気分でしたw 富山に行かれた際は『氷見の寒ブリ』を是非、食べてみて下さい。
2024.01.12 突発性難聴の後遺症 Writer浅田 雅弘 2023年5月下旬、なんとも思いもよらぬ病気を患ってしまい、 約半月程になりますが入院と療養生活をしました。 病名は突発性難聴 原因は不明らしく、突然片耳が聞こえなくなるという病気になります。 病名を見る限り、耳が聞こえないだけの病気でなぜ入院? と思われるかもしれませんが、 これがなかなか大変な病気でして、 私の場合、突然左耳が完全に聴こえなくなり それに伴い三半規管の機能が大きく崩れました。 船酔いを想像してみてください。 三半規管をやられると船酔いと同じ状況に陥ります。 激しい吐き気、世界が回るような眩暈、まともに立つこともできず、 船酔いのように数時間たてば治るものではなく、常時症状を伴うひどいものでした およそ10日間の入院と自宅療養で復活しましたが、 いまだ後遺症に悩まされています 休憩と思って5分程横になって起きると眩暈がおきたり、 ふいに呼ばれて振り返ったりすると頭が揺れるためか、よろめいたりします 両耳で聞こえていたものが、片耳になることで 音がどこから聞こえているかの方向感覚がなくなり、 複数人が会話する場面では、音を正しく拾えないため 今まで聞き取れていたものが、ただの雑音になってしまいます。 事務所は比較的静かではあるので過ごしやすいですが 内線の音がどこから鳴っているのかわからなかったり、 呼ばれているのに知らずに無視しちゃっていることもあるかもしれません また、お年寄りで耳の遠い方によくあるのが、何度も聞きなおすのが嫌で 聞いた内容が間違っていても、自分なりに聞こえた内容で相手に返答してしまうこと。 ・・・これってヘンテコな回答が返ってきますよね~ 義理の父親がそうでした 聞きなおすことが申し訳なくなり、こういう行動にでるんだろうなと感じます まだ年寄りではないですが、すごく気持ちがわかります ともあれ、今は家族、仕事では社員にサポートしてもらいながら日々を過ごしています 嫁さんと二人で出かけるときは、私が左、嫁さんが右を歩くようになり 音の方向感覚がないので、車が後ろから走ってくると体を引っ張られることがあります 人に助けられ生きている! 気を使ってくれる家族や社員に感謝しつつ 健康を意識した日々を送っていきたいと思います そして今年も釣り頑張ります! 報告まっててください~
2024.01.11 雪景色の楽しみ Writer岩崎 由希江 皆様、本年もどうぞよろしくお願いします。 北斗市はここ一週間ほど気温が低い日が続いています。 私の住む土地は、建物が少なく、畑が広がっている為 雪が降ると白一色の景色になり、とても良い場所です。 歩く人も少ないエリアなので、犬の散歩に行く際は 歩道に一番のりで足跡をつけることも多いのですが、 野生動物の足跡がついていると、その足跡を観察・追跡して楽しんでいます。 写真の足跡は鳥の足跡です。 カラスか、キジかでしょうかね。 指の幅からおそらくカラスのモノなのだと思われます。 (「鳥 足跡 雪」で画像検索してみるといろいろ勉強になります。) 雪がなければ足跡は見えないので、この季節だけの楽しみと言えますね。 まだまだ、冬真っただ中です。 体調不良に気を付けながら元気に過ごしたいと思います!
2024.01.10 今年は Writer小林 有 明けましておめでとうございます。 今年は長い正月休みをいただいて、家族と一緒にいる時間が沢山あって、 幸せな時間を過ごせました。 もうすぐ40歳になる自分なのですが、今年は仕事以外でも体を動かして、 健康的な体づくりを心がけていこうと思っています。 自分の仕事は体が動かないと仕事にならないので! 大工の仕事は好きでやっているので70歳80歳になってもやっていける よう頑張ります!
年末年始は、私はコロナにかかって隔離状態で年を越す結果となりました。
忘れつつあったコロナ。油断していましたね。。。。。。。
そんな中でも、後半は元気に過ごせたので充実したお休みでした!
『2024年』コロナからの完全回復しましたので
明るく元気よく、頑張りますので
どうぞ宜しくお願い致します!
コロナには気を付けて下さいね笑